忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】ニャンザの冒険

動物たちが織り成す剣と魔法の冒険ファンタジー!
畑を耕し、準備を整え、世界を救う冒険へ出発しよう!

◆動物たちが暮らす世界での冒険物語
舞台は可愛らしい動物たちが暮らす国「カノイデラ」。
傭兵の主人公「ニャンザ」たちは、周辺でモンスターたちが暴れ出したと噂のニクキュー村で村の警護をすることになる。
モンスターたちが暴れ出した原因はなんだろうか?ニャンザたちはその真相へと歩を進めることになる。

◆村で畑を耕し、冒険に出よう!
ニャンザは傭兵として様々な場所へ冒険に出かけます。
道中では凶悪なモンスターと戦いながら依頼をこなしていきつつ、自分の畑で自由に植物を育てることができます。
育てた植物で作った料理を食べれば、ステータスが一時的にアップ!
準備を整えて冒険を有利に進めていきましょう!

◆デラックス版にはダウンロードコンテンツが全て同梱!
デラックス版では、有料DLCとして販売されているキャラクタースキン15種類が始めから使用可能です。
主人公「ニャンザ」を自分好みのビジュアルに変えてプレイできます!

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000041251.html
PR

【Nintendo Switch】Sokobond

化学をテーマにした、エレガントなデザインのパズルゲーム。

ロジカルで、ミニマルで美しい。『Sokobond』は、Cosmic ExpressやA Monster’s Expeditionのデザイナーが、愛と科学によって作り上げた上品なパズルゲームです。

• 分子を作り上げるユニークで難しい100以上ものステージ
• Allison Walkerによる豪華なオリジナルサウンドトラックを収録
• 美しい、ミニマルなアートスタイルの中を進んで行こう
• 化学の知識は不要

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000044741.html

【Nintendo Switch】白の少女

これは、色彩華憐な少女たちの成長記——
『白の少女』は「R」「G」「B」をステータスにした、今までにない全く新しいゲームです!

◆4人プレイのリアルタイムバトルロイヤル!
ルールはリアルタイムでゲーム時間が進行する対戦バトルロイヤルです。全国の他プレイヤーとランダムでマッチングする全国対戦と、友達同士でプレイできるルームマッチを完備!パーティゲーム感覚でお手軽に対戦ゲームを楽しめます。

◆少女を育成して戦う新感覚バトル!
記憶のカケラと呼ばれるカードを獲得することで、少女たちを成長させたり、対戦相手の少女を攻撃することができます。少女が成長すると徐々に色を帯びていきます。色は「R」「G」「B」の3つの数値で表現され、この値そのものが交戦時におけるステータスや少女の見た目の色に反映されます。

◆色の竦みと今までにない戦略性!
「R」「G」「B」は3竦みの関係にあります。このゲームは4人バトルロイヤルなので「他プレイヤーがどのような色に少女を育てているかリアルタイムで確認しながら、自分の少女をどう成長させるか考える」といった今までにない全く新しい戦略性を楽しむことができます!

<<こんな方におすすめ!>>
・今までにないゲーム性や戦略性に興味のある方
・手軽にネットワーク対戦ゲームを楽しみたい方
・友達同士、パーティゲーム感覚で楽しみたい方
・可愛い女の子を育てるのが好きな方

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000042360.html

【Nintendo Switch】Cosmic Express

宇宙で最も厄介なコロニーのために、電車の線路を敷こう!

Cosmic Expressに乗って、脳を揺さぶるようなこの世のものとは思えないパズルに挑んでみましょう!あなたの仕事は、いくつかの小さな宇宙ステーションに電車の線路を敷くことです。各エイリアンにはそれぞれ帰るべき故郷があるのですが、車両に一度に乗れるエイリアンは一人だけです。キュートで、見た目に反して難易度の高いこのゲームでは、数百ものステージで何時間も楽しく遊べること間違いなしです。

• パズル製作の名人Alan Hazelden (A Monster’s Expedition, Sokobond)による非常に難解なパズルデザイン
• Tyu Orphinae (Klondike Collective)による非常に愛らしいグラフィック
• Nick Dymond (Maia, The Colonists)による心を落ち着かせるサウンドトラック
• コントローラーやタッチスクリーンで操作可能

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000044739.html

【Nintendo Switch】キッズプレイ 動物パズル

動物のパズルを完成させて、15種類の言語でその発音を学ぶゲームです。

80種類以上のかわいい動物のパズルを完成させましょう!ジグソーパズルのように、ピースを正しい場所へとスライドさせてかわいらしい絵を完成させます。すると、各動物の名前が読み上げられます。
操作が簡単なこの動物パズルゲームにより、お子様は世界に生息する80種類以上の動物のスペルおよび発音を学ぶことが可能です。

お子様に合わせて、パズルの難易度を1、2、4、6、8ピースの中から選択してください。動物の名前は、次の15種類の言語でネイティブ・スピーカーにより読み上げられます。
・日本語
・アメリカ英語
・イギリス英語
・簡体字
・繁体字
・フランス語
・ドイツ語
・イタリア語
・スペイン語
・中南米スペイン語
・ポルトガル語
・ブラジルポルトガル語
・オランダ語
・ロシア語

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000039544.html

ブログ内検索

P R