忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】テクノタンク

テクノタンクは、強烈でペースの速いアーケード風の戦車ゲームです。
 アーケードゲームを楽しむなら、それはとても速くて楽しいし、なくてはならないものです。

※本作は日本語に対応しておりません

テクノタンク体験の準備をしてください!
彼らの致命的な弾丸をかわしながら、敵の戦車をデアフェストします。
クレイジーでレトロな弾幕を生き延びながら、狙いと機動のスキルを向上させましょう。
レベルごとに敵の戦車はより速く、より賢く、そしてより致命的になります。
あなたはそれらすべてを打ち負かすことができますか?

ゲームには次のゲームモードがあり、一人で、友達と一緒に、または友達と対戦できます。
-シングルプレイヤーステージモード
-50以上のレベルのシングルプレイヤーおよび協力プレイレトロモード
-最大4人のプレイヤーの戦闘用VSモード

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000039561.html
PR

【Nintendo Switch】Dull Grey

Dull Greyは成長をテーマにした受賞歴のあるビジュアルノベルです。
母と息子、自由意志、霧深い山々と灰色のパイプの中での幸福の探求についての物語です。

※本作は日本語に対応しておりません

あなたは何度も何度もまったく同じ選択を繰り返し、息子が点灯夫か検数員のどちらになるべきかを決めることになります。最初はまったく選択肢がない状況に思えるかもしれません。しかし、結論を急がずにじっくり考えてみてください。そうすれば、物語の全容が明らかになるかもしれません。

主な特徴:
成長プログラムがコントロールするレトロフューチャーな世界を背景にした日常のドラマ
さまざまなエンディングを迎える単一選択式の独自メカニズム
20年代のソビエト風アートを思い起こすビジュアル様式
ストルガツキー兄弟の世界、ドストエフスキーの作品、タルコフスキーの映画をヒントに制作

受賞歴:
Games Cup 2019の最も革新的なゲーム
XYZZY Awards 2019の「Best Use of Multimedia」(マルチメディアの最適利用)賞を受賞

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000038087.html

【Nintendo Switch】G-MODEアーカイブス+ シティコネクション・ロケット

エージェント・クラリス、アクセル全開!
地球の平和を守るため、愛車と共に世界に飛び立て!

かつてフィーチャーフォンでリリースされていた本作「シティコネクション・ロケット」は、ジャレコの代表作のひとつである「シティコネクション」シリーズの正統な続編作品。
国連から派遣されたエージェントのクラリスは、新型のクラリスカーに搭乗し、暴走する秘密結社「スピリタス」に奪われた超機密書類の回収任務へと向かいます。

シリーズ恒例の「オイル缶」や、道路を体当たりで破壊できる「スーパーロケット」を駆使し、敵キャラクターを上手く捌きながら、ステージ上に隠された超機密書類を見つけだしましょう。

戦車、戦闘ヘリなどの巨大ボスや、ジャレコファンがにんまりする隠れキャラも多数登場。
ステージクリア時に表示される、可愛らしいクラリスの姿にも注目です!

■ G-MODEアーカイブスとは
「G-MODEアーカイブス」とは、かつてのフィーチャーフォンアプリゲームを当時のまま忠実に再現しお届けする復刻プロジェクトです。

また「G-MODEアーカイブス+」は、ジー・モード以外のメーカー・パブリッシャーが開発・配信していたフィーチャーフォンアプリゲームをお届けするブランドです。

・当時のアプリをそのままお楽しみいただけるよう、WEB接続メニューや各種ボタン、キー内容などを移植再現しておりますが、一部機能しないものがあります。
・Nintendo Switch版の詳しい操作方法については、+-ボタンを押してPAUSEメニュー内「あそびかた」をご覧ください。

■シティコネクション・ロケット
2004年配信 ジャレコ作品
当時の配信サイト 「ジャレコギャレッソ」

■ジャレコギャレッソとは
ゲームメーカーのジャレコが2000年代に展開していた携帯電話用アプリゲームブランドです。
燃え!と萌え!をテーマに、懐かしの名作の新機軸アレンジや、じっくり味わえるオリジナルタイトルまで、幅広いジャンルのゲームをお楽しみいただけます。

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000038244.html

【Nintendo Switch】スーパーグリッチダッシュ

深呼吸をして準備しましょう。反射神経が試される究極のゲームが登場。
ゲームのタイトルはスーパーグリッチダッシュ。
本当に素晴らしい人達が集まって作られたゲームです!

ビートに合わせて鼓動する、リズムベースの驚きの次世代の世界にどっぷり浸りましょう。反射神経を研ぎ澄ませ、スワイプして斧、ハンマー、レーザー、肉挽き器、尖った物体を避けながら、障害物が立ちはだかる各ステージのクレイジーなコースを突き進みましょう。ジェットコースターのような世界が目の前に広がる全く新しい屋内ステージで、レールをグラインドさせたり、ひっくり返したり、叫んだりしましょう。

生き残るのがすごく楽しいゲームであること間違いなし。あり得ないくらい難しいゲームをお探しなら、Super Glitch Dashはあなたにぴったりのゲームです!

特徴

• シンプルなコントロール、スワイプで移動
• 反射神経が試される、予想もつかないコースをプレイヤー目線で進む壮大なゲームプレイ
• パワフルなデバイスの利点を活かした最先端の素晴らしいグラフィックス
• グルーヴィーなサウンドトラックのビートに乗って進む最高のゲーム
• PERFECTを達成してアイテムを全て集め、皆に自慢しましょう

今すぐプレイして自分の腕を試してみましょう!

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000039745.html

【Nintendo Switch】ミクと水没都市

廃墟と化した世界で、真実が明らかになる。
思わず引き込まれるビジュアルと世界観が魅力のアクションゲーム。

三人称視点で描かれた戦闘がないゲームです。水没した謎めいた街を探索し、荒廃した広大なフィールドの中に美しさを感じることができるでしょう。あなたはミクという若い女性を操作し、けがをした弟を連れて街の中にある小さな漁船に向かいます。水没した街並みを船で進み、沈んだ建物をよじ登ったり、望遠鏡を使ったりしながら弟を助けるのに必要な物資を探します。自分のペースで探索を続けるうちに、この色鮮やかな場所で繁栄する生き物と出会い、隠されたアイテムを見つけていくことで、崩壊した世界や家族のストーリーをひも解いていきます。

ゲームの特徴
色彩豊かで生き生きとした広大なフィールドで、昼夜問わずゆったりと過ごすことができます。そして、屋根の上からのぞき込む謎めいた生き残りと出会います。穏やかでゆったりとしたゲーム体験、日の出や美しい風景をじっくりと楽しみ、海の音を聞き、この場所に暮らす生き物の楽しげな様子を観察しましょう。いつでも自分のペースで進めることができます。隠されたアイテムを探し出し、贖罪、犠牲、決意に満ちた物語の全貌を知り、この街がたどった運命を解き明かしましょう。小さな漁船で街並みを巡り、望遠鏡を使って建物の中にある物資を見つけ出し、マップに印を付けていきます。.遠くから目星を付けたアイテムへの最適なルートを見つけましょう。高層ビルやランドマークに船を停め、ツタ、はしご、岩肌やパイプをよじ登り、だんだん難しくなっていくパズルを解いていきます。オーストラリアの独立系ゲームスタジオが制作し、『バイオショック』シリーズに携わったAAAゲームのベテランスタッフや英国アカデミー賞を受賞した作曲家ジェフ・ヴァン・ディックによる音楽が本作の魅力を引き立てます。

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000040011.html

ブログ内検索

P R