忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】アトリエ喫茶ふらっとからの脱出

突然の雨に追われ、辿り着いた一軒のカフェ。
そこは、何とも奇妙な店だった——

猫様脱出シリーズに続く、脱出ゲーム第4弾!!

■ゲームシステム
脱出ゲーム(謎解きアドベンチャーゲーム)です。
※画面をカーソルで選び、様々な仕掛けを解くことでゲームが進行していきます。

■物語
突然雨が降りだした。
空は明るく、日も照っているというのに、変な天気だ。
こんな天気のことを、何というのだったか——
雨宿りできる場所を探していると、一軒の喫茶店が目に入った。
中に入ってみたが、店内には誰もいないようだ。
人の気配はあるようなのだが、声をかけても反応がない。
他を探そうかと店を出ようとしたが、どうしたことか、
今入ってきたばかりのドアが開かない。
押しても引いてもビクともしない。
不意に店の奥で物音がしたようで、振り返ると、
カウンターチェアの上にいるねずみと目が合った——
窓の外はまだ雨が降っている……

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000038200.html
PR

【Nintendo Switch】Winning Post 9 2021(パッケージ版/ダウンロード版)

時代の扉を開き、いざ世界の頂へ。

「Winning Post」シリーズは、プレイヤーがオーナーブリーダー(馬主兼生産者)となり、競馬世界に生きる馬や人々とのドラマを体験する「本格派競馬シミュレーションゲーム」です。
本作では、シリーズ初となる5つの「開始年シナリオ」を搭載。思い入れのある時代からスタートできるようになることで、より深く競馬世界に入り込むことができます。また、本作では世界のトップホースたちの活躍状況に応じて開催される「世界最強馬決定戦」により、「ライバル対決」を世界規模で楽しむことができるようになりました。
他にも強化・追加要素が満載。最新競馬データにも対応し、圧倒的ボリュームで競馬世界を表現します。

1. シリーズ初! 5つの「開始年シナリオ」
今作では「ウイニングポスト」シリーズ初となる複数の開始年シナリオを搭載。「1984年」「1991年」「1998年」「2005年」「2022年」の5つのシナリオから選択可能。
「開始年」の選択によって、自分が最も競馬に熱くなった時代から開始できるようになるだけでなく、初年度に入手できる馬やライバル馬も変化し、血統勢力図やニックス状況なども変わるため、攻略法も多様化。

2.ライバル対決が世界規模に進化「世界最強馬決定戦」!
「Winning Post 9」シリーズからの新要素である「ライバル対決」の新たな舞台として、世界規模の戦い=「世界最強馬決定戦」を表現。その時々の世界のトップホースの活躍状況により、戦いの舞台となるレースが選ばれ、世界のトップホースたちが集結して真の世界チャンピオンを決める夢の対決を楽しめる。

3. 家族の絆、人馬の絆がさらにパワーアップ!
前作で復活し、大変好評をいただいた「子孫継承システム」がさらにパワーアップ。
結婚相手が新たに追加されるほか、子孫を海外の騎手や調教師としてデビューさせることもでき、さらには彼らの活躍に応じて特別な絆コマンドを獲得できる。
また、騎手と競走馬の絆の深さを示す「絆レベル」を導入。同じ騎手が主戦として乗り続けて好成績を残すことで人馬の絆が深まり、絆レベルが上昇します。レベルが上がると、騎乗時に能力アップや5つ目の特性である「絆特性」の効果が発動するなど、やりこみ要素がアップ。

4. 新競馬場で迫力のレースを演出! 最新競馬データにも対応!
世界最高賞金額を誇るサウジカップの開催地「キングアブドゥルアジーズ競馬場」を追加。
また、史上初の無敗の牝馬3冠を達成した「デアリングタクト」や白毛の芝重賞馬「ソダシ」を始め、現2歳世代までの400頭以上の史実馬を追加するなど、2021年の最新競馬データにいち早く対応。

5. 多数の追加要素にも魅力がぎっしり!
長距離馬向けの海外ボーナスシリーズ「ステイヤーズミリオン」の導入や、配合理論の強化、新秘書「竜胆しおり」をはじめ結婚相手にもなる新キャラクター海外女性騎手2名の追加、一部の史実馬の生年がランダムになり先の読めないIF展開を楽しめる仮想年設定の追加、系統の追加、競走馬の特性の追加、リストの絞り込み機能、地方交流重賞への中央馬の出走枠拡大、実況の強化など、追加要素も充実。

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000034893.html



【Nintendo Switch】Knight Squad 2

最大8人のカオスな戦いに勝利せよ!
誰でも気軽に楽しめるオンライン対応の対戦アクション!

『Knight Squad 2』は、さまざまなルールで最大8人のナイトたちが競い合う対戦型アクションゲームだ!

全13種類のバリエーション豊かなルールで、武器や防具を拾いながら勝利を目指そう!戦場では剣や盾はもちろんのこと、魔法の杖やバズーカ、レーザーガンなんかも手に入る!

さらに、ステージをガラッと変える「チェンジャー」を使えば、床をツルツルとすべるようにしたり、倒されたときに体が爆発するようにしたりして、よりエキサイティングな戦いを楽しめる!

そして、3ラウンド先取したナイトが真のチャンピオンとなるトーナメントモードで熱戦を繰り広げよう。もちろん、1人でBOT相手に練習することもできる!

個性豊かでコミカルなナイトたちから1人を選んで、我こそが最強のナイトであることを証明しよう!

<ゲームの特徴>
◆バリエーション豊かな対戦ルール!
 王冠のエリアに入ってポイントを稼ぐ「グラディエーター」や、
 爆弾の入った列車を相手の陣地まで運ぶ「ペイロード」など、
 個人戦やチーム戦をシンプルな操作で気軽に楽しめる!
 全13種類のルールをマスターして、百戦錬磨のナイトを目指そう!

◆ルールを自分好みにカスタマイズ!
 BOTの強さ、アイテムの出現率、初期装備、出現アイテムなど、
 すべての対戦ルールを自由にカスタマイズ可能だ!
 炎と氷の魔法だらけの戦いや、最強のブーメラン使いを決める戦いを
 ローカル/オンラインでライバルのナイトたちと楽しもう!

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000032577.html

【Nintendo Switch】Songbird Symphony ~ソングバードシンフォニー 羽ばたくメロディー~

音楽があなたの翼を導きますように

みなしごの小鳥「バーブ」は、ピーおじさんと平和に暮らしていました。
しかし、本当の自分を見つけるため、心温まる冒険の旅に出ることとなります。
美麗なドット絵と可愛らしいアニメーションで作り上げられた不思議な旅を、あなたの奏でる音楽が彩ります。
演奏で不思議な足場を動かし、森の生き物たちと歌うことで新しい歌声を学びましょう。
そして、リズムバトルでこの世界を彩る鮮やかな生き物たちを魅了してください。

■素晴らしいストーリー
自分探しの旅の道中、様々な森の住民と出会うことでしょう。
美しいドット絵で形成された世界を飛び回れば、森中にある物語をより一層知ることができます。

■音符の跳ねる横スクロールアクションゲーム
森の住人たちを助けながら、ステージに隠された音を探し出します。
手助けをすることで予想外のメロディーが生まれ、元の曲と新しいハーモニーを奏でることで、この世界はより鮮やかになるでしょう。

■刺激的なリズムバトル
素敵な演奏に参加し、自分のリズムテクニックを磨きながら、新しい音を見つけることで新たな歌が生まれます。
合唱団に入り、メロディーに合わせて、音符とシンクロし、一緒に歌いましょう!

■マップに隠された秘密
バーブと共にこの生気溢れた神秘的なステージをクリアしましょう。
そして、道中にある様々な羽を集め、その主を探し出す事でこの不思議な世界の秘密と物語を見つけられるはずです。

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000036826.html

【Nintendo Switch】G-MODEアーカイブス+ 探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.2「海楼館殺人事件」

四方を海に囲まれた奇怪な建物『海楼館』
海中に閉ざされた屋敷の中で、惨劇の幕が上がる。

皆さんこんにちは。ゲームシナリオライターの生王(いくるみ)と申します。
皆さんは、前作『仮面幻想殺人事件』はご存知でしょうか?
今回はあの事件から半年後『海楼館』という奇怪な建物で起こった事件をご紹介いたしましょう。

変わり者として有名な建築会社の元会長が建てたという、その屋敷の落成記念イベントに我々が招待される所から、今回の物語は始まります。
訪れた先にいる7人の招待客。いつまでも姿を現さない屋敷の主人。そして――

海中に閉ざされた屋敷の中で起こる惨劇。
犯人は? 動機は? そして、この建物に隠された秘密とは? 真実は、仄暗い海の中に…。

■ G-MODEアーカイブスとは
「G-MODEアーカイブス」とは、かつてのフィーチャーフォンアプリゲームを当時のまま忠実に再現しお届けする復刻プロジェクトです。

また「G-MODEアーカイブス+」は、ジー・モード以外のメーカー・パブリッシャーが開発・配信していたフィーチャーフォンアプリゲームをお届けするブランドです。

・当時のアプリをそのままお楽しみいただけるよう、WEB接続メニューや各種ボタン、キー内容などを移植再現しておりますが、一部機能しないものがあります。
・Nintendo Switch版の詳しい操作方法については、+-ボタンを押してPAUSEメニュー内「あそびかた」をご覧ください。

■探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.2「海楼館殺人事件」
2004年配信 And Joy(旧社名:元気モバイル)作品

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000038243.html

ブログ内検索

P R