忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】香川愛生とふたりで将棋

女流棋士 香川愛生女流四段と一緒に指して強くなる!

女流棋士 香川愛生女流四段が企画・原案・出演の将棋ソフトが登場。
「一緒に指して強くなる」をコンセプトに、様々な形式で香川先生と二人三脚の将棋をお楽しみください。

◆ ペア対局
香川先生とペアを組んで、得意戦法を持ったペアと対局するモードです。
ペア対局ならではのイベント会話や、駆け引きが楽しめます。
プレイヤーの手番で困った時は、「パス」機能を使うことで、香川先生に代わりに指してもらうことができます。 

◆ 将棋道場
得意戦法を持ったキャラクターと対局するモードです。
入門者から有段者までの棋力の違いに加えて、それぞれの個性を持ったキャラクターとの対局は、通常対局とは異なる楽しさを味わえます。
香川先生との対局も可能です。

◆ 将棋教室
全く将棋を知らない人でも1から将棋を学ぶことができる将棋教室を搭載。
香川先生が、将棋の基本ルールや対局の流れなどを説明します。
学習内容を復習するための三択クイズもあります。
わかりやすく、そして楽しく将棋について理解できる将棋教室で、将棋の実力をアップさせましょう。

◆ 詰将棋
1手詰から11手詰まで厳選の全100問を収録。
脳を鍛えるパズルゲームとして初心者から有段者まで誰でも楽しく遊んでいただけます。

◆ 通常対局
コンピュータとの対局はもちろん、 人間同士の対局や棋譜入力、棋譜データをロードして棋譜の再生や対局の再開など、自由に将棋を楽しむことのできるモードです。

本格AI+定跡300万手を搭載!
初心者向けの「入門」から「四段」までの幅広い難易度が選べます。

対局中はヒントとまったが使用可能。
コンピュータが各局面、 各指し手を評価した形勢グラフを表示する機能もあり、練習、勉強、研究など、柔軟な用途に活用できます。
香川先生の音声読み上げ機能もあります。

【機能一覧】
・16段階の棋力調整 ・王手警告 ・悪手表示 ・定跡表示 ・人間同士の対局 ・棋譜入力 ・棋譜保存 ・棋譜再生 など


◆ 香川愛生:プロフィール
日本将棋連盟 女流棋士
株式会社AKALI 代表取締役社長

9歳で将棋に出会い、3年後には「女流アマ名人戦」で最年少優勝しアマチュア女性の日本一に。中学3年生でプロデビュー。大学在学中にタイトル「女流王将」に初挑戦、初獲得し、翌年も防衛。受賞歴は最多対局賞、女流棋士賞など。

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000035249.html
PR

【Nintendo Switch】『Overcooked!® - オーバークック 王国のフルコース』

『Overcooked!® - オーバークック 王国のフルコース』まさにクッキングアクションゲームの完全版!

『Overcooked!® - オーバークック 王国のフルコース』は、『Overcooked® - オーバークック』と『Overcooked® 2 - オーバークック2』の本編に加えて、これまでに発売されたすべての追加コンテンツをセットにした!

これまでに登場した60人のシェフたちと力を合わせて、腹ペコのお客さまを満足させる美味しい料理を振るまおう!

最大4人のオンラインマルチプレイで、いつでもどこでも仲間たちと協力しながら楽しくクッキング!もちろん、となりのお友達や家族ともいっしょに遊べるよ。

ビーチ、高速道路、サーカス、雪山、海賊船!
全29種類のステージが用意された「アーケードモード」では、みんなでハイスコアを目指す「協力プレイ」と、ライバルのシェフたちと料理のウデを競い合う「対戦プレイ」でワイワイ盛りあがること間違いなし!

さらに、新しく追加された「アシストモード」なら初心者シェフも安心して楽しめる!
チャレンジするステージのタイマーやスコアがやさしめになるから、料理をゆっくりと作りあげたいシェフにもオススメだ!

さぁ、いつもピンチだらけのオニオン王国を救いに行こう!
どんな場所でも三ツ星の料理を目指してハッピークッキング!

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000038868.html

【Nintendo Switch】Vaporum: Lockdown

独自のスチームパンクな世界を舞台に、グリッド型ダンジョン探索RPG極秘の研究プロジェクトが狂ってしまった場所―塔。そこからの脱出を試みる科学者のストーリーを追っていこう。

『Vaporum』の過去に迫る『Vaporum: Lockdown』。前作のスチームパンクの世界観を継承したグリッド型のダンジョン探索RPGで、同ジャンルの過去の名作からインスピレーションを得て生まれた作品です。アークス・ヴェイポラムの塔での大惨事を生き抜いたエリー・テラー。本作品で彼女の物語を紐解きましょう。

• ファーストパーソン視点でのリアルタイム対戦
• ユニークなストップタイムモード
• パズルと幅広いレベルのゲーム内目標
• ガジェットベースのRPGシステム
• 探検要素、報酬、キャラクターのカスタマイズ要素も盛りだくさん
• 謎に包まれたストーリー
• メインキャラクターをフルボイス化
• 没入できるスチームパンクの世界観

ゲームには、特殊な力と攻撃パターンを持った手強い敵が出現します。敵を倒すには、様々な武器、ガジェット、アップグレード、洗練された戦略が必要となります。

ですがご安心を。パワフルで多様なアイテムを使うことができます。様々な種類の武器、シナジーがある防具、仲間を強化したりバトルフィールドを操るガジェット、ブースターなど、プレイヤーを手助けするアイテムが多く登場します。

様々な要素を駆使してパズルを解き、危険に立ち向かう準備をしましょう。プレイヤーの頭脳と反射神経が試されます。物語全体を通して、ステージごとに散らばったパズルのピースをひとつずつはめていくように、物語のメインとなる問題を少しずつ解決していきます。音声付きの会話、音声日記、メモなどから、この世界やそこに住む人々についての謎が解き明かされます。

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000037522.html

【Nintendo Switch】みんなで空気読み。3

ボーイ みーつ ガール。
ステキな幸せを掴み取るためのKY度診断ゲーム。

誰の目を気にすることもなく一人で空気を読める。
“空気読めてる度”診断ゲーム「みんなで空気読み。」の「3」が、
Nintendo Switchに三度おじゃまいたします。

今作の主人公は、シリーズ初となる女性の「お前」。
基本ルールである「画面内の赤いものを動かして空気を読む」点はそのままに、
これまでの物語よりもよりドラマチック&ロマンティックな甘い空気が、あなたを包み込みます。

完全新作の100問でしっかり“空気読めてる度”診断「空気読み。」モード。
おすそわけプレイで息を合わせて相性診断「ふたりで空気読み。」モード。
ゲームの雰囲気を気軽に体験「サクっと空気読み。」モードなど、シリーズの基本のモードはしっかり踏襲。
男性のお客様も、女性のお客様も、分け隔てなくお楽しみいただけます。

ひとりでも、ふたりでも、そして気になるあの人とも…。
あなたが読みたい空気に、きっとまた出会えます。

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000037214.html

【Nintendo Switch】アカネ

サイバーパンクな未来都市メガ東京を舞台に、1ヒット1キルの生きるか死ぬかの戦いがはじまる!

銀髪の少女アカネは、幼い頃、野良犬同然の姿で、サムライ道を教えるイシカワという男の道場の門を叩く。カツローという名の男への復讐を果たすべく、アカネはイシカワから日本刀と銃の扱いを学び、さらに門外不出の奥義を会得した。

数年の時が流れ2121年、アカネはメガ東京にいた。復讐の時がついにやってきたのだ。アカネは、この場所から生きて帰れるとは思っていない。目の敵にするあの男と手下のヤクザの“クソ野郎ども”を、全員あの世へと道連れにして死ぬ覚悟でいる。

<ゲームの特徴>

・1ヒット1キルのシンプルバトル!
・選べる武器!日本刀、チャカ!
・タバコ、靴、アクセサリーをつけて、バトルを有利に進めよう!
・必殺技「ドラゴンスラッシュ」で直線上の敵を一掃!
・必殺技「ドラゴンスレイヤー」で画面上の敵を一掃!

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000037154.html

ブログ内検索

P R