忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…

勇者ロトの伝説、感動の完結編!『ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…』がニンテンドーSwitchに登場!
1988年に発売され社会現象を巻き起こした「ドラゴンクエストⅢ」 
操作方法などをニンテンドーSwitch向けに最適化。
父・オルテガの遺志を継ぎ、闇の国より現れた魔王・バラモス討伐の旅がはじまる……

-ストーリー- 
小国アリアハンの勇敢なる戦士・オルテガの息子である主人公は 
16歳の誕生日を迎えたある日、王様から重大な使命を告げられる。 
それは、亡きオルテガの遺志を継ぎ、 
闇の国より現れた魔王・バラモスを倒すことだった。 
世界を救うため旅立った主人公を待ち受けていた 
驚きの運命とは……!?

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000020013
PR

【Nintendo Switch】ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~(パッケージ版/ダウンロード版)

新たな「アトリエ」シリーズタイトルが登場。
大人になる前の少年少女たちが、自分にとって大切なものを見つける物語!
ばいばいアトリエ。この冒険を、ずっと忘れない。
本作は「等身大の少年少女のほんのちょっとの成長」をコンセプトにした、新しい世界で描かれる新たな「アトリエ」シリーズタイトルです。

誰にでもあるけれど、ひとりひとりにとっては特別な友達との思い出。
『ライザのアトリエ』は、大人になる前の彼女たちが、自分にとって大切なものを見つける物語です。
本作では等身大の主人公たちの物語を描くため、フィールドは世界の息吹を感じられるよう自然の陰影を活かす表現を採用し、これまでのシリーズとは一線を画す画面となっています。
また、グラフィック表現も一層強化し、新しい表現に富んだ日常と冒険の世界を描き出します。

《本作のポイント》
■進化した「調合」システム&「採取地調合」が登場
シリーズおなじみの、材料を組み合わせてアイテムを作る「調合」システムも一新。
視覚的に調合の手応えがわかるようになり、レシピ開発の面白さをより体感できるものになっています。
また、採取地を自ら調合して創り出せる「採取地調合」も登場します。

■道具を使い分けて新たな素材を採取!
調合に必要な素材を手に入れる「採取」では、使う採取道具によって採れるアイテムが変わります。
採取道具を使い分けることで、自分の欲しいアイテムを狙って獲得しやすくなっています。

■緊迫感のあるバトル
ターン制のコマンドバトルと、リアルタイムの要素を組み合わせた、自らの行動選択が勝敗を左右する緊迫感のあるバトルをお楽しみいただけます。
もちろん、仲間たちとの絆もより強く感じられるシステムになっています。

《ストーリー》
主人公のライザは、どこにでもいるような普通の少女。
退屈な村での生活に不安を感じ、気の置けない仲間たちと集まっては、 夢を語ったり、刺激を求めて村の外へ出る計画を練ったりしていました。
ある日、一念発起したライザたちは、立ち入りが禁止されている「島の対岸」へ、はじめての探検に出かけます。

そこで出会ったのは、錬金術という不思議な力を使う一人の男。
その力に魅せられたライザは、錬金術を教わるため、彼に弟子入りすることに。

錬金術の力によって、これまで訪れたことのない場所へ行けるようになったライザたちは、
これまでの遊びとは違う、村の誰にも知られることのない
「ひと夏だけの冒険」をすることになるのでした――

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000019682




ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション ダウンロードシリアル) 同梱) - Switch


【Switch】ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ プレミアムボックス (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション ダウンロードシリアル) 同梱)


【Switch】ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ スペシャルコレクションボックス (パッケージ版封入特典(エクストラサウンドコレクション ダウンロードシリアル) 同梱) &【Amazon.co.jp限定】PC壁紙 メール 配信

【Nintendo Switch】フライングガール ストライカー

ロックオンしてホーミングレーザーで撃破せよ!
フライングガール ストライカーはダイナミックなカメラワークと演出で敵を撃つ、爽快感溢れる3Dシューティングゲーム
◎ロックオンして敵を撃つ快感
照準に敵合わせてロックオン!
ホーミングレーザーで敵を逃さず次々と破壊していく爽快感!

◎様々なステージと敵キャラクター
ダイナミックなカメラワークと演出で展開していくステージが用意され、手強い敵キャラクターが次々に登場します。

◎コインアイテムでアイテムを購入してパワーアップ!
ステージクリア時に獲得するコインアイテムを使って、ゲーム内ショップでパワーアップアイテムを購入し、自機を強化できます。
自由にカスタマイズして戦闘を有利に進めよう!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000021682

【Nintendo Switch】みんなで空気読み。2 ~令和~

新シチュぞくぞく。
新時代を生き抜くためのKY度診断ゲーム。
誰の目を気にすることもなく一人で空気を読める。
“空気読めてる度”診断ゲーム「みんなで空気読み。」の新作が、
サブタイトルに新元号を携え、Nintendo Switchに再度おじゃまいたします。

今作では、基本ルールである「画面内の赤いものを動かして空気を読む」点はそのままに、前作から全問題を一新。
より多彩になったシチュエーションと、より精密になった評価システムにより、
皆様を新たな空気読みワールドにご案内します。

100問遊んでがっつり“空気読めてる度”診断「空気読み。」モード。
ご家族やお友達といっしょに相性診断「ふたりで空気読み。」モード。
ちょっぴりおセンチな気分に浸れるかもしれない「平成のサクっと空気読み。」モードなど、空気のジャンルも盛りだくさん。

ひとりでも、ふたりでも、さらにはみんなでも。
あなたが読みたい空気が、きっとここにあります。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000022526

【Nintendo Switch】薄桜鬼 真改 月影ノ抄(パッケージ版/ダウンロード版)

激動の時代の闇夜にも、
二人を照らす月夜があったはず――。
【物語】

文久三年十二月――。
父を探しに京を訪れた雪村千鶴は、奇なる縁にて【新選組】と行動を共にすることになり、やがて彼らと共に幕末の激動に巻き込まれていくのだった。

彼らと過ごす月日は刃をくぐり抜けるような出来事の連続であったが、そんな日々の合間にも夜空に浮かぶ月夜を見上げたり、木々の黄葉で季節を感じることもあったはず。

これは千鶴が京に来てから、彼らの戦を最後まで見届けた数年の間――その隙間におきた小さな出来事を集めた物語である。


【薄桜鬼 真改 月影ノ抄 について】

 激動の幕末時代の中で己の信念の為に戦った武士の物語である【薄桜鬼 真改】。本作はその狭間にあったであろう、主人公と攻略キャラクターたちが織りなす日常の物語や事件の裏側などを取り上げた作品となります。

 本作の攻略対象は、土方歳三、沖田総司、山南敬助、山崎烝、伊庭八郎、風間千景の6人です。

 ゲームの内容は、新選組の日常でおきた季節に関わる「共通物語」、攻略キャラクターとの絆を深める「個別物語」、新選組が辿った土地との関わりを教えてくれる「補完物語」で構成されています。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000019746




薄桜鬼 真改 月影ノ抄 予約特典(ドラマCD) 付 - Switch


薄桜鬼 真改 月影ノ抄 限定版 【Amazon.co.jp限定】ICカードステッカー付 & 予約特典(ドラマCD) 付 - Switch

ブログ内検索

P R