忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】BQM ブロッククエスト・メーカー

つくって遊ぶ、即死ダンジョンRPG登場!ギミック満載のパズルRPGを作れちゃう!?自分だけのダンジョンを世界中にシェアしよう!
つくって遊ぶ、ダンジョンRPG「BQM ブロッククエスト・メーカー」がNintendo Switchに登場!
BQMはパズルダンジョンRPGを自分で作って遊ぶことができるダンジョンメーカーです。
秘密の扉や迫り来る岩石、手強いモンスターたちを倒してレベルアップ!ボックスの謎を解いていく!
そんなワクワクがいっぱいのダンジョンが自分で作れちゃいます。

メーカーと聞いて難しそうって思った?いえいえ大丈夫です。
BQMは”ならべて”、”つなげる”だけの簡単操作!まるでブロック感覚で簡単にダンジョンが作れちゃいます。
シンプルな操作だけど、頭を使った仕掛けが豊富なパズルも作れますよ。
パズルダンジョンだけではなく、アクションももちろん、キャラクターも配置すればストーリーのあるRPGだって作れちゃう。
豊富なギミックをブロックのように組み上げて自分だけのダンジョンを作っちゃおう!

もちろんプレイするだけでもOKです。
世界中からシェアされた沢山の難解ダンジョンからお気に入りを見つけて遊びつくしましょう。

●「あそぶ」 モードで、ダンジョンに挑もう!
世界中のユーザーがつくった即死ダンジョンに挑もう!
パズルステージやアクションステージ、さまざまなジャンルのダンジョンが君を待ち構えています!
ボム、矢、ボックス、ファイヤー魔法などなど、様々なギミックを使って攻略しましょう。
難関ダンジョンが100以上入ったチャレンジモードも搭載、パズルを解くだけでも楽しめます。

●「つくる」モードでダンジョンをつくってゴールドゲット!
ダンジョンで遊んだら今度はキミがつくる番!
ダンジョン・エディタでオリジナルダンジョンをつくり、世界中のプレイヤーに挑戦状を叩きつけましょう。
あっと驚くような仕掛けや即死ダンジョンの制作もすべて君のアイデア次第!
つくったダンジョンには入場料を設定することが可能なので、
人気ダンジョンになればゴールドザックザクのお金持ちになれちゃうかも!?
また、ダンジョンは近くのフレンドに送ることもできます。

さぁBQMで自分だけのダンジョンを作って世界中のみんなにシェアしてください。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000013030

PR

【Nintendo Switch】あつまれ!ボウリング

Joy-Conを振って投球できる本格3Dボウリング登場!
ベーシックモードでは、スタンダードな10ピンはモチロン!
キャンドルピン・ダックピンなど、世界の多様なボウリングを収録!

Joy-Con 1つで4人までプレイできたり、画面2分割、チーム戦、ガーター”なし”など、設定できるから遊ぶ環境に合わせて快適にプレイ!

さらに投球前にルーレットで決まった条件で投球するバラエティボウリングも特別収録!ルーレット次第でカーリングのストーンから、サッカーボールも投げちゃう奇想天外ボウリングを楽しもう!

パーティーモードは、プレイする人数分のJoy-Conがあれば、1人~4人まで同時に盛り上がれるモードを3つ収録!

・バトルロイヤルボウリング
 投げて投げて投げまくれ!デラックスピンで差をつけろ!

・リターンボウリング
 傾斜のついた反り立つ壁に向かってみんなで投げろ!

・スライドボウリング
 カートに乗って動くピンを狙って投げろ!

世界のボウリングから、パーティーモードまで、バラエティ豊かに
いつでも、手軽に、みんなで楽しめる、パーティースポーツゲーム登場!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000012427

【Nintendo Switch】あつまれ!ボウリング

Joy-Conを振って投球できる本格3Dボウリング登場!
ベーシックモードでは、スタンダードな10ピンはモチロン!
キャンドルピン・ダックピンなど、世界の多様なボウリングを収録!

Joy-Con 1つで4人までプレイできたり、画面2分割、チーム戦、ガーター”なし”など、設定できるから遊ぶ環境に合わせて快適にプレイ!

さらに投球前にルーレットで決まった条件で投球するバラエティボウリングも特別収録!ルーレット次第でカーリングのストーンから、サッカーボールも投げちゃう奇想天外ボウリングを楽しもう!

パーティーモードは、プレイする人数分のJoy-Conがあれば、1人~4人まで同時に盛り上がれるモードを3つ収録!

・バトルロイヤルボウリング
 投げて投げて投げまくれ!デラックスピンで差をつけろ!

・リターンボウリング
 傾斜のついた反り立つ壁に向かってみんなで投げろ!

・スライドボウリング
 カートに乗って動くピンを狙って投げろ!

世界のボウリングから、パーティーモードまで、バラエティ豊かに
いつでも、手軽に、みんなで楽しめる、パーティースポーツゲーム登場!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000012427

【Nintendo Switch】ピクセルアクションヒーローズ

オンラインマルチプレイ対応!
キューブの世界でFPSを楽しもう!
□オンラインマルチプレイで遊べる4つのゲームモード□
■デスマッチ■
他のプレイヤーを相手にプレイする個人型の対戦モードです。キル数を基にしたプレイヤーランキングがプレイ終了後に表示されます。対戦相手を何度も倒してランキング1位を目指そう!

■チームデスマッチ■
青色と赤色の2つのチームに分かれてプレイするチーム型の対戦モードです。参加するプレイヤーのレベルによってチームメンバーが決められます。キル数が最も多いチームが勝利チームとなります。

■クリエイティブ■
豊富な種類のブロックを使って他のプレイヤーと一緒にモノづくりを楽しむことができます。バトルマップ、壮大な建物、ドット絵など、何でも作りましょう!

■サッカー■
青色と赤色の2つのチームに分かれて、ボール(ゾンビ人形の頭)を銃で撃って相手チームのゴールに入れるスポーツ型の対戦モードです。スタジアム上空を飛ぶタカを撃つと、ボーナスアイテムや特殊武器を入手できます。

□ひとりで遊べるシングルプレイモード□
■クリエイティブ■
・マップエディター
豊富な種類のブロックを使ってモノづくりを楽しむモードです。銃、アーマー、プレイヤーを出現させるスポナーブロックを設置してオリジナルのバトルマップを作成することもできます。

・スキンメーカー
性別やデフォルトの銃などを設定して、オリジナルのスキンを作成・保存することができます。デフォルトのキャラクターを基に作成することも可能です。

・ブロックメーカー
強度や与えるダメージなどを設定して、オリジナルのブロックを作成・保存することができます。作成したブロックはマップエディターで使用することができます。

・スキンシェア&マップシェア
作成したスキンやマップをアップロードして、他のプレイヤーと共有することができます。また、他のプレイヤーが作成したスキンやマップをダウンロードすることもできます。

■トレーニング■
コンピューター(CPU)と対戦するモードです。腕を磨いてオンラインマルチプレイに備えよう!

■ゾンビウェーブ■
次々に出現するゾンビを倒して、できるだけ長く生き残ろう!一定のウェーブをクリアするとボスが出現します。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000003638






【Nintendo Switch】ピクセルアクションヒーローズ

オンラインマルチプレイ対応!
キューブの世界でFPSを楽しもう!
□オンラインマルチプレイで遊べる4つのゲームモード□
■デスマッチ■
他のプレイヤーを相手にプレイする個人型の対戦モードです。キル数を基にしたプレイヤーランキングがプレイ終了後に表示されます。対戦相手を何度も倒してランキング1位を目指そう!

■チームデスマッチ■
青色と赤色の2つのチームに分かれてプレイするチーム型の対戦モードです。参加するプレイヤーのレベルによってチームメンバーが決められます。キル数が最も多いチームが勝利チームとなります。

■クリエイティブ■
豊富な種類のブロックを使って他のプレイヤーと一緒にモノづくりを楽しむことができます。バトルマップ、壮大な建物、ドット絵など、何でも作りましょう!

■サッカー■
青色と赤色の2つのチームに分かれて、ボール(ゾンビ人形の頭)を銃で撃って相手チームのゴールに入れるスポーツ型の対戦モードです。スタジアム上空を飛ぶタカを撃つと、ボーナスアイテムや特殊武器を入手できます。

□ひとりで遊べるシングルプレイモード□
■クリエイティブ■
・マップエディター
豊富な種類のブロックを使ってモノづくりを楽しむモードです。銃、アーマー、プレイヤーを出現させるスポナーブロックを設置してオリジナルのバトルマップを作成することもできます。

・スキンメーカー
性別やデフォルトの銃などを設定して、オリジナルのスキンを作成・保存することができます。デフォルトのキャラクターを基に作成することも可能です。

・ブロックメーカー
強度や与えるダメージなどを設定して、オリジナルのブロックを作成・保存することができます。作成したブロックはマップエディターで使用することができます。

・スキンシェア&マップシェア
作成したスキンやマップをアップロードして、他のプレイヤーと共有することができます。また、他のプレイヤーが作成したスキンやマップをダウンロードすることもできます。

■トレーニング■
コンピューター(CPU)と対戦するモードです。腕を磨いてオンラインマルチプレイに備えよう!

■ゾンビウェーブ■
次々に出現するゾンビを倒して、できるだけ長く生き残ろう!一定のウェーブをクリアするとボスが出現します。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000003638






ブログ内検索

P R