忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】Plague Road

かつて大都市だった土地で、生き残った者達を救出し、
モンスターと戦い冒険するダークファンタジーゲーム! 
「Plague Road」は、ローグライク要素を持った、ターン制タクティカルストラテジー。

疫病で荒廃した都市を舞台にした「Plague Road」は、かつて故郷を捨てた一人の医者が、街に取り残された人々の運命を知るために故郷に帰る物語。農場の安全な隠れ家を出て、様々な地域を通って旅を進めるにつれ、恐ろしい疫病はさらに猛威を振るう。

旅をしながら生存者を助け出し、彼らと一緒に旅するか、ドクターの農場で働かせて新しい能力を手に入れるか選択しよう。農場の発展は、生存者を働かせる場所によって違ってくる。

生存者によって得意な仕事があるが、旅をさせた方が有能な場合もある。冒険で生き残るには、疫病によって作り出された亡霊と戦う能力が重要。戦闘では、グリッドベースの配置とターン制ストラテジーのメカニズムを採用。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011387

PR

【Nintendo Switch】百鬼城 公儀隠密録

~妖怪うごめく”百鬼城”に潜入し、城主を討ち取れ!~
緊迫感溢れるリアルタイムダンジョン×江戸日本の妖怪伝承
人間、鬼、天狗、猫又の4種族から、パーティ(公儀隠密衆)を
つくり怪奇と謎に包まれた妖怪城を攻略せよ!

■百鬼城における”妖怪”
大骸骨(がしゃどくろ)や、女性の顔と手首だけの妖怪など、日
本古来の文献に登場する”妖怪”を再現。
不気味で恐ろしいモンスターとして多数登場。
「百鬼城」で公儀隠密達(プレイヤー)を待ち構えます。
一定階層ごとに強力なボスが出現する城を上りつめ、城主の待つ
天守閣を目指せ!

■本作メインテーマ「壇の浦」
琵琶奏者、石田さえ氏によるオリジナル楽曲「壇の浦」が恐怖の
世界観を惹きたてます

■リアルタイムダンジョンRPGとは
グリッド(方眼)型のフロア構造の中で移動や戦闘などをアクシ
ョンゲームのように操作し、一部を除き常にリアルタイムで時が
経過します。
「戦闘においても敵はこちらの攻撃を待ってはくれない」
敵の攻撃を避けつつ、攻撃をするといった瞬時の判断で戦うこと
になります。

■常に死と隣り合わせの「妖怪城」
プレイヤーである公儀隠密たちが潜入する百鬼城には、手ごわい
妖怪や恐ろしい罠が待ち構えます。
慎重に行動しなければ1つのミスで命を落とすことも。
城内で手に入る食料を食べなければ、空腹でステータスが下がる
サバイバル。
「この城には宿屋はない。食べて寝て妖怪を倒して城を探索」
百鬼城は、常に死と隣り合わせの妖怪城です。

■2パーティシステム
徳川家宝「以心の御札」による、パーティ分割システム。
プレイヤーの自由なタイミングで、パーティは2つに分割できる
(ゲーム画面も分割)
必要に応じて二手に分かれ、部屋のしかけを攻略していこう。
また、操作していない方のパーティは御札の呪いで一時的に石化
し、耐久力が上昇する。石化した高耐久パーティを囮にし、もう
一方のパーティを操作して敵の後ろに回りこめば、背面攻撃によ
る特大ダメージを与えることができる。
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000012084





【Nintendo Switch】Toki Tori 2+(トキ・トリ 2+)

トキ・トリ 2+は、更に進化した
新しいパズルアクションアドベンチャーゲームです!
トキ・トリの伝説の冒険が再びよみがえる…!

古い謎が眠る不思議な島を冒険して、魔法の歌を学んだり、島の
動物たちと協力したりして、島に迫りくる環境問題を解決しまし
ょう。

「トキ・トリ 2+」では、ゲームをよりシンプルに遊びやすく進
化!口笛と足踏みの2種類のアクションでステージを進
めて行きます。

最初は分かりやすくシンプルなパズルアクションとなっています
が、後半に行くにつれて、それは後で信じられないほどの複雑さ
になっていきます。

主人公のトキ・トリとなり、パズルを解いて5匹の古代カエルを
探し出し、謎な汚染から島を救いましょう!

また、島の動物たちの写真を集めるなどのやり込み要素も沢山あ
ります!

・シンプルで奥深いパズルアクション
・動物たちの写真集めなどのやり込み要素
・絶妙な難易度カーブによるパズル要素
・60 fpsでの滑らかなグラフィックス
・ゲーム内の実績を特集
・HD振動のサポート
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000009839





【Nintendo Switch】SIX SIDES OF THE WORLD ENHANCED

ひとりぼっち。宇宙の彼方で、挑む謎。
SIX SIDES OF THE WORLD ENHANCED(シックスサイド
ズオブザワールドエンハンスド)は、銀河間を旅しながらパ
ズルを解いていく、SFという2文字で括られることを拒否し
たSCI-FI(サイファイ)を称するアクションパズルゲームで
す。
キューブ型の惑星は、回路などを使った様々な仕掛けがあ
り、それを1つ1つ乗り越えていくことで新たな星への扉を
開くことができます。
レベルは徐々に上がっていくので、パズルが苦手な方から上
級者までお楽しみいただけます。気が付けばあなたの脳の限
界に挑戦することになるでしょう。

【あらすじ】
『説明するのは難しい…が、最近私は突然このような特殊な
方向へ向かって行きたいという強い衝動を感じた。それは…
心の中に暗号のように埋め込まれているような感じがした。
しかし…何故?』
あなたは、銀河の小さな冒険者です。
広大な宇宙でひとりぼっちのあなたは、立方体の何かを目に
する。
『ついに何か文明らしいものを発見したように思える。明ら
かに奇妙だが…私は自然に思えるいくつかの立方形の小惑星
を見つけ出した。次第に絶望的になり始めた。』
たどり着いたあなたは、生命体の発見をすることはできなか
ったものの、コレが何者かによって人為的に作られたもので
あると感じている。
まるで、侵入者であるあなたを試すかのような装置の数々。
先ほどからする嫌な予感というか、強烈な不安というかが、
これら不可思議な謎に取り組む好奇心をせめぎ合っていた。
『私はまだこれらの不可思議な謎に向き合っている。ただ道
筋を変えた方がいいのだろう。しかし…できない。これには
逆らえないような何かがある。』
そう思いひたすら謎に挑むのである。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000012975

【Nintendo Switch】ザ・ビデオキッド

ビデオを配達しながら愛しのジェシカのもとに駆けつけろ!
時は80年代。少年は思った。
『働かなきゃ・・・働いて、ジェシカにプレゼントを買うんだ!』
・・・そして少年は立派な海賊ビデオ配達人・ビデオキッドに成長した。

ビデオキッドは今日もスケボーでストリートを駆け抜けビデオを配達する。街には危険がいっぱいだ。ゴールで待つジェシカに会うことはできるだろうか?


『ザ・ビデオキッド』は古典的名作の伝統を受け継いだ、80年代レトロゲーム魂を持つアーケードゲームです。主人公ビデオキッドを操作して家の玄関先に設置されたポストにビデオをうまく投げ込むことができれば報酬を得ることができます。

ジェシカにプレゼントを買うためにポストを見たらとにかくビデオを投げ込みましょう!配達をおこなうストリートに待ち受けるお邪魔キャラや障害物は素早くかわしたり、ジャンプやムーブといったスケボーテクニックで乗り越えてください。

そしてストリートには80年代を代表するエンタメパロディが満載。
あなたはいくつのパロディを見つけることができるでしょうか?

- 本作を80年代に黄金時代を築き上げたアーケードゲーム制作者と、
その出版に携わった人たちに捧げます。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000010586

ブログ内検索

P R