忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【WiiUパッケージ版/ダウンロード版】ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT(ポケモン)


ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT


ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT (【初回限定特典】amiiboカード ダークミュウツー 同梱) 【Amazon.co.jp限定】ダークミュウツー アクリルキーホルダー 付


ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT [オンラインコード]



Wii U ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT セット (【初回限定特典】amiiboカード ダークミュウツー 同梱)


Wii U ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT セット (【初回限定特典】amiiboカード ダークミュウツー 同梱) 【Amazon.co.jp限定】ダークミュウツー アクリルキーホルダー 付


『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT』では、これまでになく力強く、美しく描かれたポケモンたちが、プレイヤーの思いのままに生き生きと動いて技を繰り出す、まったく新しいポケモンのバトルを体験することができます。子どもだけでなく、大人になったポケモンファンにも楽しんでいただける、本格的な、対戦アクションバトルです。

なお、本ソフトはamiiboに対応し、amiiboを使うと、1日5回まで、ランダムで称号やアバターアイテムを入手できます。(同じamiiboは1日に1回まで使えます。)
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000021209




PR

【WiiUダウンロード】METROID Other M (Wiiディスク[ダウンロード版])(任天堂)

暗礁宙域に漂う、廃棄されたはずの巨大施設「ボトルシップ」。そこで、かつての上官アダムと偶然に再会した主人公サムスは、過去のある事件を思い出していた……。
Wiiリモコンを横持ちにして、十字ボタンと2つのボタンを使ったファミコンスタイルで操作。同じボタンでも状況に応じて自動的にアクションが切り替わり、シンプルな操作で多彩なアクションが可能。調べたい場所でポイントすればサーチングビューとなり、隠れたアイテムや抜け道を発見できることも。
攻撃はビームやミサイルのほか、華麗な「近接アクション」を繰り出すことも可能。
ファミコンゲームを遊ぶ感覚そのままに、Wiiリモコンだけで楽しめる3Dアクションゲームです。
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000010287





【WiiUバーチャルコンソール】伝説のスタフィー2(任天堂)

海のらんぼうものオーグラが復活!
仕返しにオーグラはママスタをさらって逃げていってしまいます。
オーグラを追いかけるスタフィーとキョロスケは、ふたたび海へまっさかさま……!

キョロスケ「こらっ、スタフィー! いつまでも泣いてないで、かあちゃんを助けに行くぞ!」
さあ! スタフィーの冒険のはじまりです!

※当時のパッケージ裏面に記載された文章をもとにしています。
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000015847




【WiiUバーチャルコンソール】ゲームボーイギャラリー4(任天堂)

本作は、任天堂初の携帯型液晶ゲーム機「ゲーム&ウオッチ」のタイトルを集めた『ゲームボーイギャラリー』シリーズの4作目です。
収録されているタイトルは「ファイア」「ボクシング」「レインシャワー」「マリオズ・セメントファクトリー」「ドンキーコングJR.」「ドンキーコング3」の6本で、グラフィックなどが新たにアレンジされた「いま」モードと、懐かしいオリジナルの「むかし」モードが楽しめます。
ゲーム内で☆(星)をたくさん集めると「ギャラリーコーナー」にさまざまな項目が追加されていきます。「ゲーム&ウオッチ」の歴史が学べる「ミュージアム」、BGMが聴ける「おんがくしつ」、おまけのゲームなど、ファンにとって思い出あふれる要素が盛りだくさんです。

※☆を170個集めたあとでクレジットを表示させると、オリジナル版で通信機能を使用して入手できる☆20個を入手できます。
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000016807




ブログ内検索

P R