忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【WiiUバーチャルコンソール】すってはっくん(任天堂)

口でブロックを吸ったりはいたりできる能力を持つ「はっくん」を操作して、ブロックで道を作り、「虹のかけら」を集めていきます。「すべての虹のかけらを集めればクリア」とルールはとてもシンプルですが、どのように集めていくかはプレイヤーの自由です。
「はっくん」はブロックを吸ったまま移動できるので、吸った場所とは別の場所にはいてブロックを移動させることができます。ブロックの配置を工夫して、「虹のかけら」までのルートを作り出してください。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/vc/jcrj/index.html



PR

【WiiUバーチャルコンソール】ワルキューレの冒険 時の鍵伝説(バンダイナムコゲームス)

時の鍵が奪われ、魔物たちへの恐怖と絶望に包まれたマーベルランドを救うため、神の子ワルキューレが悪の化身ゾウナを倒す冒険へと旅立ちます。剣や魔法で魔物と戦ったり、アイテムを使って謎を解いたりしながらフィールドを進みます。魔物を倒すと経験点や金貨などが手に入り、一定の経験点をためてから宿屋で休むとレベルアップ。ゲーム開始時に設定した星座と血液型によって、能力の上がりかたと成長のしかたが変わります。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/vc/fdxj/index.html



【WiiUバーチャルコンソール】ラストバイブルIII(アトラス)

世界で繰り広げられた30年もの間続いた戦争。国土と人心を荒廃させたその争いは、ある発明によって奇跡的に終結しました。
15年後、平和を取り戻したラガの村に住むグレンは戦友のアレクが死んだと聞き、その真相を探ります。異変が起こりつつある世界に、グレンの息子・シエルとルディは仲間とともに旅立つのでした。
『女神転生』シリーズの「仲魔」システムが受け継がれており、魔獣と交渉して味方につけたり、仲魔にした魔獣を合体させたりすることでパーティーを強化していきます。その奥の深さに加え、独特の世界観が魅力的な作品です。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/vc/jchj/index.html



【WiiUバーチャルコンソール】へべれけ(サンソフト)

ナゾの世界に迷い込んでしまった「へべ」は、元の世界へ帰るため、世界の出口となる神殿をめざして冒険します。「へべ」と、旅の途中で仲間になる「おーちゃん」「助左衛門」「ヂェニファー」はそれぞれ得意な技を持っているので、仲間やアイテムを駆使し、ステージの謎を解きながら進んでいきます。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/vc/fdaj/index.html




ブログ内検索

P R