忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

【Nintendo Switch】アーバントライアル プレイグラウンド

ビーチを駆け抜けてヤシの木を飛び越え、屋根の上から
バックフリップをキメまくり、誰にもマネできない神技をキメろ!
スタントバイクレーシングシリーズの新作『アーバントライアル プレイグラウンド』は、これまでの市街地のストリートからカリフォルニアのビーチに舞台を移し、輝く太陽に照らされた色あざやかな街を駆け抜ける。挑戦的なトリック、フリップやコンボが決まれば気分はサイコー!大事なのは、スピードとバランス、そしてカッコいいスタイルだ! 

フロントとリアブレーキの独立したコントロールで、ストッピーやフロントフリップを決めたり、おもいっきり横すべりで突っ込んで道路にタイヤの跡を刻み込め!

太陽を浴びて鮮やかにかがやく風景と息をのむようなスタントのためにデザインされたコースで、ヤシの木や金色にかがやく砂浜を飛び越えてフリップやトリックを決めに行こう。

★コースのすべてがプレイグラウンド★
『アーバントライアル プレイグラウンド』のコースはすべてトリックやスタントの連続技で高得点を狙えるコンボを決められるようにデザインされています。

★アルティメットチャンピオンを目指せ★
アドレナリン全開のフリースタイルがゲームになった『アーバントライアル プレイグラウンド』は、何度でもプレイしたくなる楽しい時間をおとどけします。ユニークな連続技トリックの組み合わせで、ハイスコアをたたき出してリーダーボードトップに名を刻みましょう!

★新しくなったゲームモード★
50を超えるステージでプレイするフリースタイルとタイムトライアルモードには、オンラインのリーダーボード機能があります。ゴーストモードでは自分のゴーストを見ながら、もっと速いコースを通ってみたり、もっと過激なトリックを決めて記録更新にチャレンジすることもできます。 Nintendo SwitchのJoy-Conをもう一人にわたして、画面分割でローカル2P対戦を楽しめるモードも搭載!スコアとタイムで勝負が決まる対戦と、数秒差でスタートして最後まで逃げ切れるかどうかで勝負が決まるチェイスの2種類のモードで、お友達や家族と一緒に楽しい時間を過ごせます。

★カスタマイズはスタイルで勝つためのポイント★
『アーバントライアル プレイグラウンド』にはカスタマイズ可能なバイク5種が収録。見た目のアップグレードはもちろん、バイクのコントロールに影響を与えるエンジンやブレーキなど重要なパーツのアップグレードも可能です。バイクとライダーの豊富なカスタマイズでカリフォルニア風なプレイヤーのスタイルに凝ってみたり、スコアの記録更新を目指しましょう!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000008104



PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

P R