忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

【Nintendo Switch】エックスモーフ:ディフェンス

タワーディフェンスとシューティングが融合!
エイリアンとなり地球を侵略せよ!
本ソフトは、戦況に合わせてユニットを配置するタワーディフェンスならではの戦略性と、変形型の自機を操作して戦うシューティングの爽快感が融合した、かつてない体験ができる新機軸ゲームです。

◆戦略的に「ユニット配置」して敵を撃退!
各ステージの目的は、地球侵略の拠点である「ハーベスタ―コア」を人類たちの反撃から防衛すること。まずは、地球軍ユニットの進路や攻撃方法を確認し、自軍ユニットである「防衛塔」を配置。敵の進路を塞いで迂回させるための「レーザーフェンス」を張ることも可能。コストの低いユニットを配置してレーザーフェンスで迷路を築くか、攻撃力を重視したユニット配置して短期戦に持ち込むかは、プレイヤー次第。

◆変形型の自機を「操作」して敵を攻撃!
人類たちとの戦いでは、ユニット配置に加え、自機ファイターを操作しての直接攻撃も可能。ファイターは、バランス型の"Plasma Fighter"、爆弾攻撃で地上ユニットに強い"Dark Matter Bomber"、空中戦が得意な"Shredder Fighter"、強大なレーザーを装備する"Laser Destroyer"の4つの形態に変形する。

◆街の「破壊」は計画的に!
高層ビルや車、街路樹など、フィールド内のほぼすべてが破壊可能。単に破壊するだけではなく、ビルや橋を壊して敵の進路を塞いだり、瓦礫の雨を降らせて攻撃するといった「戦略的な破壊」によって、戦況を大きく変えることもできる。

◆迫りくる「巨大ボス」を倒せ!
地球軍は、高層ビルの高さほどもある巨大メカを投入してくる。巨大メカは、守るべきはずの街を破壊してでも、「エックスモーフ」の侵略を阻止しようと激しく攻撃を仕掛けてくる。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000017777
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

P R