忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

【Nintendo Switch】ステレデン バイナリースターズ

立ち向かえ!シューティングゲームファン! 
2P協力プレイも可能な「2Dスクロールシューティングゲーム」
「ローグライク」要素も加わった「2Dスクロールシューティングゲーム」です。 
レトロスタイルなドットで表現された宇宙空間で、画面いっぱいに広がる弾幕攻撃を仕掛けてくる「宇宙海賊」に対し、 効果的なウエポンを選択しながら、エネミーを撃破していきます。しかし、単なる「覚えゲー」ではありません。 プレイする度に各ステージは自動生成され、また圧倒的な大きさと攻撃力を誇る巨大なボスを含め、次々と襲いかかる エネミーたちは、その出現パターンや形状、攻撃方法が常に変化します。また、一つのライフゲージを共有する「2P協力プレイ」も可能ですので、お友達と一緒に盛り上がること必至です。
<エネミーについて> 
「空飛ぶチェーンソー」「重装甲戦艦」などそれぞれ動作と武器が異なる、ユニークかつ個性的なものばかりです。数多くの攻撃パターンを備え、リアルタイムに生成しながら プレイヤーに襲いかかります。 
<攻撃方法について> 
プレイヤー機は全5種類。武器は全42種類用意しています。「レーザー」や「ミサイル」に加え、「ドリル」、「のこぎり」、「火炎放射」など、エネミーに与えるダメージがそれぞれ異なる、バラエティ豊かな武器(接近戦に有効なタイプもあり)を選択しながら、エネミーを破壊していきます。また、各ステージをクリアする毎に、全32種類あるアップグレードを選択できます。
<ゲームモードについて>
<プレイ>:レギュラーのモードです。自機が破壊されるまで、戦い続けます。 
<デイリープレイ>:1日に1回のみプレイできるモードです。毎日、全てのプレイヤーが、違う武器、アップグレードの状態、ボス等、その日に設定された同一の条件下で、全プレイヤーがランキングで競うことができます。(※インターネット接続が必要です。) 
<アリーナ>: 自由に武器を設定し、 プレイモードで倒したボスと戦うモードです。 
<ボスラッシュ>:ボス戦専用のモードです。ディリープレイとは異なり、1日何回でもプレイが可能です。オンラインランキングもあります。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000010583

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

P R