忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

【Nintendo Switch】Centipede: Recharged

心臓に響くミーガン・マクダフィーのオリジナル楽曲にノリながら、鮮やかなレトロゲームの復刻版で昆虫を退治してハイスコアを狙おう。

懐かしい昆虫退治のアーケードゲームが帰ってきた!現代版のCentipede: Rechargedは、最近のモニターに合わせてビジュアルをより鮮やかにし、プレイフィールドは16:9、オリジナルサウンドトラックは受賞経験のある作曲家ミーガン・マクダフィーが担当。

おなじみのアーケードモードでハイスコアを狙い、自分の名前をランキングのトップに刻んで友達に自慢しよう。または、新鮮&ドキドキのチャレンジ30個にランクインして自分のスキルを試してもよし。創造力を掻き立てるチャレンジにきっとキミも夢中になるはずだ。

画面を吹き飛ばす爆発、レールガン、時間スローダウンなど、戦いを有利にしてくれる十数個のパワーアップが用意されている。モードとレベルはどれもローカル協力モードで友達とプレイ可能だ。

主な特徴:

新旧の融合: 昔遊んだセンチピードのゲームプレイをそのままに、最近のPCやコンソール向けになめらかな操作性とビジュアルを実装

パワーアップ: 自由に使える十数個のパワーアップ ― 敵を追い払う、サイドからの攻撃でスキを突く、爆弾を次々と落とす、その他諸々のパワーアップが用意されている

チャレンジ: ベテランプレイヤーも舌を巻くほどのチャレンジ30個に挑戦してみよう

競い合おう: アーケードと個々のチャレンジモードそれぞれに用意された国別グローバルリーダーボードでトップを狙え

友達と一緒に: すべてのモードで、友達とローカル協力プレイが可能。昆虫を退治しながら一緒にスコアを上げていこう

グルーヴィーにプレイ: ミーガン・マクダフィーによるオリジナル楽曲でリズムを感じながらプレイしよう

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000043346.html
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

P R