忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

【Nintendo Switch】SEGA AGES コラムスII

対戦可能となった落ち物パズルシリーズ第2弾!
美しい宝石のグラフィックに魅了される、落ちものパズルゲーム大ヒットシリーズの第2作です。
宝石をタテ・ヨコ・ナナメに3つ以上並べて、次々と消していくルールはそのままに、宝石のデザインバリエーションが多数追加。ステージクリア型になった1人用ゲーム「フラッシュコラムス」と、「対戦コラムス」の2種類のゲームを楽しめます。
今回のNintendo Switch版では、さらに難易度の大幅な低下、ネットワーク対戦&オンラインランキングの追加といった要素はもちろんのこと、1人用新モード「無限コラムス」、初代をそのまま遊べてしまう「コラムスⅠ」を追加し、いろいろなコラムスが楽しめるボリューム満点の1作になっています。

【アーケードモード】
決められた宝石を消すステージクリア式ゲーム「フラッシュコラムス」と、 連鎖を狙って相手のフィールドを押し上げていく「対戦コラムス」の2種類のゲームを楽しめます。
一定時間経つと出現する「ドクロ」は、消してしまうと床がせり上がってフィールドが狭くなってしまいます。

アーケードモードには以下の要素が追加されています。
・「フラッシュコラムス」を70面のどこからでもスタートできるステージセレクト機能が追加されました。
・ドクロを出現させなくする「ドクロカット」が選択可能になりました。
・2P側のフィールドが180度反転し、Switchを床に置いて対面でのプレイが可能になる「対面モード」で遊ぶこともできます。
・お好みでフィールドと宝石のデザインを、「ランダム」か「コラムスⅠ」のデザインに固定できるようになる「ステージデザイン」を追加いたしました。

【無限コラムス】
Nintendo Switch版オリジナルモードです。基本的なルールはアーケードモードの「フラッシュコラムス」と同様ですが、ステージクリア方式ではなく、エンドレスにプレイします。
プレイ中一定時間が経つと、床がせり上がるように最下段に宝石が追加されていきます。また、点滅している宝石を消せば同色の宝石がすべて消えます。

【コラムスI】
シリーズの原点である、第1作(メガドライブ版)をベースに、エンドレスプレイを楽しめるモードです。ゲーム開始時に3曲からBGMを選ぶことができます。

【ネット―ワーク対戦】
アーケードモードの「対戦コラムス」を、オンラインで全国のプレイヤーと対戦できるモードです。

【おまけ要素:宝石箱】
アーケードモードの「フラッシュコラムス」のステージクリア状況を確認するモードです。達成度に応じて、SEGA AGESのオープニングで登場するラウンドガール/ラウンドボーイを務めているキャラクターたちの簡単なプロフィールを見ることができるようになります。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016609?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

P R