忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】ダンジョンに捧ぐ墓標

薄っぺらいのに奥が深い!何度も死ねるダンジョンRPG

目が覚めるとそこは、死の魔王に滅ぼされる運命の街。
その街にはただ一つの外へつながる道。ダンジョンの入り口が開いていた。
ダンジョンに入るとブラッドがどんどん減っていき、最後には死んでしまう恐ろしい場所。
潜るたびに形を変え、様々なトラップが待ち受けるダンジョンに挑み、無事戻ることはできるのか?
そして、世界を救うことはできるのか?
ダンジョンに潜ってアイテムをゲット、装備を強化してさらに下層を目指そう。食べものを集めたり、クエストをこなしたり、命がけで釣りなんかもいいかも。熱いボスバトルに挑むもよし。ダンジョンでの生活はやりこみいっぱい。

ダンジョンだけではなく街すらも姿をかえる謎の世界。
そんな秘密がいっぱいのダンジョンの謎を解くのは君だ!

※日本語、英語、ポーランド語に対応しています。

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000029311.html
PR

【Nintendo Switch】ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ DX(パッケージ版/ダウンロード版)

不思議があふれる世界でのほのぼのとした日常と、非日常的な体験を織り交ぜた「不思議」シリーズ。
第1作目の『ソフィーのアトリエ』が、DXになって帰ってくる!

《ゲーム紹介》
ソフィーは駆け出しの錬金術士として腕を磨くべく、プラフタの話をもとにさまざまな調合に取り組みます。 各地で調合の知識を学び、新しいレシピを習得し、フィールドを探索して素材を集め、新たなアイテムを調合していくことで、錬金術とプラフタの記憶が蘇っていきます。

《ここがDX!》
・偉大な祖母を追う「ソフィー」の成長譚と新衣装を追加収録!
・3つの新錬金釜が冒険を強力にサポート!
・ダッシュ追加で移動がより快適に!
・テンポよく戦える「戦闘早送り」機能を追加!
・これまでのDLCを多数収録!
・自由に撮影が楽しめるフォトモードを追加!

《ストーリー》
―錬金術の記憶を再生する物語が今、はじまる―

ある日訪れた、見習い錬金術士「ソフィー」と、意思を持つ本「プラフタ」の出会い。プラフタの失われた記憶を取り戻したいという願いを叶えるため、ソフィーは錬金術を学ぶ旅に出る。

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000037733.html



【Nintendo Switch】鼠ちゃんの百科事典

全ての人の自然主義者の魂を目覚めさせます

インタラクティブ百科事典
Little Mouse's Encyclopedia は生まれつきの探検家にとって理想的です。活気のあるボードを歩き回ると、自分で動植物を見つけることができます。虫眼鏡を使用すると、興味深い情報や絵が含まれているカードを表示できます。
ゴージャスなイラスト
Little Mouse's Encyclopedia のグラフィックスタイルは、古典的なおとぎ話や子供向けの百科事典に触発されました。この魅惑的で独創的なスタイルは探検をさらに楽しくし、さまざまなアニメーションが周囲に生命を吹き込みます。
リラックスできる音楽
遊んでいる間、心地よくリラックスできる音楽と、鳥のさえずりやカエルのヒキガエルなどの自然の音を聞いてください。
世界を探検する
勇敢なネズミを使って、巣穴の周りを探索し、森の中を歩き、庭をこっそり通り抜け、池で泳ぎます。これらの場所のそれぞれで、ユニークな種類の動植物があなたを待っています。
発見することがたくさんあります!
放浪中に、160を超えるユニークな種に出くわし、そこから何か面白いことを学ぶことができます。
多くの言語で利用可能
Little Mouse's Encyclopediaは、英語、日本語、ドイツ語、スペイン語、フランス語を含む18の言語で利用できます。
勇敢な小さなマウスで、今日の並外れた自然の世界に浸ってください!
主な機能
—160種以上の動植物を発見
—4つの異なる生息地
—美しいイラスト
—楽しい学習方法
—リラックスできる音楽
—簡単で直感的なコントロール
—多くの言語で利用可能

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000038126.html

【Nintendo Switch】雷電Ⅳ×MIKADO remix(パッケージ版/ダウンロード版)

撃つ、避ける、轟く、以上快感。
ミカドリミックスで
あの名作STG『雷電IV』が甦る!

『雷電』×『ゲーセンミカド』スペシャルコラボ実現!

アーケード、家庭用で人気を博したシューティングゲーム『雷電IV』が、ゲーセンミカドプロデュースの豪華アーティスト陣によるBGMリミックスを加え、Nintendo Switch に登場! 全ステージ/全ボス曲、豪華16曲が、生演奏・新アレンジで新たに生まれ変わる!
参加アーティスト:佐藤豪バンド/HEAVY METAL RAIDEN/FANTOM IRIS/O.T.K./細井聡司/松本大輔(CAVE)/小塩広和/ヨナオケイシ

・Switchならではの新要素
ミカドリミックスBGMセット・オリジナルBGMセットの切り替え機能を始め、サウンドモード・ステージBGMセレクト機能も完備し、新たな雷電サウンドを思う存分堪能できる! さらにSwitchテーブルモード、TVモードの縦画面表示に対応し、ゲームセンターのような臨場感を再現!

・充実のゲームモード
アーケードを完全移植した「アーケードモード」、家庭用でステージが追加された「アディショナルモード」「オーバーキルモード」を完全再現! ボス兵器と連戦する「ボスラッシュモード」や1ステージ限定のスコア記録に迫る「スコアアタックモード」などのゲームモードがズラリ登場。

・全国のプレイヤーが集結する。 白熱のオンライン機能
「ワールドランキングモード」では、世界中のプレイヤーがしのぎを削るランキングに参戦可能。自分のプレイをオンライン上で公開できる「リプレイ公開機能」で 自己記録のプレイムービーを全国に向けて発信したり、ライバルのプレイを研究する事ができる。オンライン機能を活用して自分流の攻略法を見出そう!

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000034493.html



【Nintendo Switch】WORLD END ECONOMiCA ~完全版~

ライトノベル「狼と香辛料」の作家、支倉凍砂が代表を務める同人サークル「Spicy Tails」が制作した作品「WORLD END ECONOMiCA」がついに登場!

― 月への移民が腰を落ち着け、十六年余りが経った頃。
人類のフロンティアを埋め尽くす摩天楼で、
多くの者たちが見果てぬ夢を追いかけている時代。
月で生まれ、月で育った少年ハルもまた、見果てぬ夢を見ている一人だった。
彼の夢は、前人未到の地に立つこと。
そのためには、資金が必要だった。圧倒的な資金が必要だった。
少年ハルが向かったのは、百年の昔から人類の欲望を呑みこみ、
時には叶え、時には無慈悲に打ち砕いてきた場所だった。
そこを支配する重要なルールはたったの二つ。

一つ、損をしないこと。
二つ、一つ目のルールを絶対に忘れないこと。

このルールを守れた者のみが、莫大な富を手にすることができた。

ついに3つのエピソードは一つの完全パッケージになって、Nintendo Switchに登場!

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000040430.html

ブログ内検索

P R