忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】アーバントライアルトリッキー

イカしたトリックをキメまくれ!
エクストリームバイクアクション!
今回のアーバントライアルは
「トリック」がポイント!

地上でも、空中でも、
トリックをキメまくってハイスコアを目指せ!

イナズママークのスペシャルゲージが満タンになったら、
すかさず「スペシャルトリック」をキメて大技フィニッシュだ!

ライダーを待ち受けるのは、
30以上のレベル&サイドチャレンジ!

バイクやコスチュームはカスタマイズが可能。
自分好みのスタイルに染めていけ!

オンラインランキングにも対応。
全イチのトリッキーライダーを目指せ!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000030738?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral



PR

【Nintendo Switch】ルーンストーン‧キーパー (Runestone Keeper)

ルーンストーンキーパーとは、ダンジョンを探索するローグライクRPGです。
マインスイーパのゲームプレイにより、トランプやモンスターが隠されたタイルを避けながら、ダンジョンの奥に進みます。

ダンジョンの中には危険なトランプ、強力なモンスターと様々特殊なイベントが隠されています。無謀な行動を取ると、 必ず苦境に追い込まれますから、装備、魔法、神霊の力で難関を乗り越えて慎重に進みましょう。

●ダンジョン 一 落とし穴、致命的な毒液、不安定な爆弾と闇の中に隠れているモンスターたちが道を阻んでいます。

●装備 ― ランダムで決めるステータス。モンスターを倒して、最強の装備を集めましょう!

●神霊契約 ― 神霊たちと契約を結んで、神霊の力を手に入れましょう!

●モンスター 一 モンスターたちはそれぞれ特殊な能力を持っています。アイテムか、魔法か、敵を倒す方法を見つけ出しましょう!

●アイテム ― 1000種類以上、多彩なアイテムが用意されています。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000024187?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】Minoria

インクと血のにじむ物語。
インクと血の跡がにじむラメジィア通り。魔女は焼かれ、罪人は清められなければならない・・・。尼僧セミリアがミノリアの異端者を浄化する時、冒険の幕が上がる。モモドラのクリエイターがお届けする、アクション-プラットフォーマー。

第4次魔女戦争の幕開けとともに、この物語は始まります。それは狂信的とさえ言えるほどの信仰の時代・・・人類を脅威に陥れる罪びと粛清のため、異端者への異端尋問を執行する強大な組織、セイクリッドオフィス。そして、"魔女"の烙印を押され、教会の教えに背く奇怪な儀式を司る集団。
尼僧セミリアとフラン、そして教会の宣教師たちと手を取り、魔女の儀式を妨害し、未来を脅かす異端者から人々を守るために、今こそ旅立て...

ミノリアは、Bombserviceがお送りする最新でもっとも意欲的なタイトルであり、かつモモドラシリーズの精神的後継作のような作品です。モモドラをプレイされた方は、世界観や操作方法、パリィ、避け行動、そしてバラエティーに富む数々の魔法など、この2つのゲームに多くの共通点があることが分かるでしょう。ミノリアのビジュアルは、手書きによる2Dの背景とセルシェダーのキャラクターなどを美しく織り交ぜ、HD化して表現されており、Bombserviceがコンソールで表現したものがミノリアにも引き継がれています。

・中世ヨーロッパの歴史にインスパイアされたファンタジーワールド

・手描き2Dアートとセルシェーディングを組み合わせたユニークな造形美

・我慢強く慎重に、一瞬の隙をついて攻撃を繰り出せるスムーズなコントロール

・プレイヤーが剣と呪文の合わせ技で敵を倒すことができるアグレッシブなバトル

・回転避けやパリィなど、様々な防御方法

・キャラクターの難易度を自由に調整できるレベル設定機能

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000027081?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】Deleveled

自分自身と協力プレイ
上にあがった物は下に落ちる…そして落ちたものはかならずバウンドするのだ!慣性をブロックからブロックへ運んでいき、1組のキューブでマップを縦横無尽に飛び回ろう。賢く慣性を保存しながらマップを移動、スイッチをすべて押していこう。だけど気をつけて。このゲームはジャンプができないから、一度落ちたらもう戻れない…

120のレベルにはかならず4組のスイッチが備え付けられているんだ。けど、一体どれがペアになっているんだろう?どのペアを押さなきゃいけないのか、どうやったらスイッチへたどり着けるのか、見つけ出せなきゃこのユニークなパズルは攻略不可能。

重力の限界を超えて、10のワールドを探検しよう。それぞれのワールドには独自の仕掛け、ボーナスレベル、チャレンジ、そしてシークレットが盛りだくさん!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000020624?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】ファイト&レイジ

古き良き格闘アクションのスピリットよ、よみがえれ!
人間がミュータントの奴隷となった遠い未来を舞台にした『ファイト&レイジ』は、90年代のゲームセンターで宝石のように輝いていたクラシックからインスピレーションを得た横スクロール格闘アクションです。

弱肉強食の「ジャングルの掟」が支配する世界…しかし、この狂気の悪夢を終わらせるために、2人の人間と1人のミュータント反逆者が立ち上がります。無慈悲なミュータントに立ち向かう覚悟はいいですか?『Fight'N Rage』があなたを待っています!

特徴:

• マルチエンディング: ゲーム内のアクションによってストーリーが分岐!
• 爆発的なコンボシステム: スペシャルコンボで敵を吹き飛ばせ!
• 盛りだくさんのアンロック要素: コスチューム、ゲームモード、オプション、さらには敵キャラクターもプレイアブルに!
• さまざまな武器とパリーシステム:
• シンプルでありながら奥の深いプレイ感!
• ローカル協力モード: 最大3人までのマルチプレイはフレンドリーファイヤー(攻撃が味方にもヒット)にもオプション対応!
• VSモード: 他のプレイヤーまたはCPUと1vs1バトルで対戦可能!CPU同士のバトルの観戦モードも搭載。
• プロゲーマーにとってさえほぼ不可能に近い、追加のスペシャルハードモード!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000028687?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

ブログ内検索

P R