忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】Grizzland (グリズランド)

ジャンプ、剣を振れ、壊れてしまった世界を行け!
惑星グリッズルドへようこそ、クラシックなチャレンジを満載した、レトロスタイルで展開するシームレスなオープンワールドプラットフォーマーの舞台へ。秘密のエリアを発見するべく、道しるべも何もない探検の旅に出ましょう。ユニークなアイテムとスキルを活用し、体を縮めたり大きくしたり、さらには爆発させて再結合したりしてください。仇敵ダイノスをとの壮絶なバトルに打ち勝ち、グリッズランドの秘密を解き明かすには、すべてを自分自身で見つけ出していくしかありません。

特徴:

• 完全オープンワールドの舞台を探検
• 何の道しるべもない、クラシックなクエストにチャレンジ
• 秘密のエリアを発見しよう
• 様々なスキル、アイテム、アビリティを活用
• ユニークな敵との激烈なバトルにチャレンジ

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000032611?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

PR

【Nintendo Switch】パッキングマスター

さぁ、あなたも荷造りマスターになろう!
全てのアイテムをスーツケースに詰め込むパズルゲーム。
旅行先は、オーストラリア、イタリア、カナダ、日本、北極等14か所。ゲームが進む毎に、袋、タブレット、ブーツ、ギター、食べ物、おもちゃ等、さまざまな形状のアイテムが増えていきます。全てのアイテムをスーツケースに詰め込みますが、形や大きさによっては、ギリギリに入るタイプもありますので、入れる順番や上下左右を入れ替えたりしながら、パッキングする必要があります。スーツケースもノーマルタイプから、円形や星型、サボテンや梨、そして三日月まで、ユニークな形状のケースも登場します。
マルチプレイヤーモードでは2~4人まで、楽しめます。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000032691?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】ウインドバウンド

嵐に立ち向かおう
禁じられた島々の呼び声が聞こえる。島の秘密を解き明かそう
独りきりで漂着した未踏の島を探検し、島の生活に順応して、危険な航海を生き延びましょう。

プレイヤーの分身である戦士のカーラは、猛烈な嵐に遭って海で遭難し、自分の部族と離れ離れになってしまいます。ボートから投げ出され、荒れ狂う海のなすがままに、禁じられた島々の海岸に投げ出されてしまったカーラ。漂着したのは不思議な楽園でした。

そこにはボートも食料も道具もありません。カーラが持っているのは生き延びようとする意志と技術だけです。この美しい島々の豊富な資源を見つけ出し、道具や武器をクラフトして動物を狩り、獰猛で幻想的な動物と自然から身を守りましょう。

島の奥深くや、島に点在する荒れ果てた廃墟の探検を行ない、過去の秘密と未来への微かな光を明らかにしましょう。島々に隠された謎を解明すれば、故郷へ帰る道のりだけでなく、それ以上のものが見つかるかもしれません。

内に潜む秘密を解き明かそう
独りぼっちの旅に漕ぎだし、禁じられたのどかな島々の秘密を解き明かしましょう。島それぞれに、謎を解く鍵と新発見が秘められています。

目に映るあらゆる範囲を探検しよう
水平線に向かい、島の向こうに足を進めましょう。島にはそれぞれ独自の野生動物や地形、対峙すべき困難が待ち受けています。

食料を現地調達
厳しい島の環境で様々な資源を探して、色々な道具や武器をクラフトし、野生動物を狩ってボートをアップグレードしましょう。資源が底をついて来たら、帆を揚げて出帆しなくてはなりません。

完璧な船舶を作ろう
冒険の鍵を握るのがボートです。自分だけの特別な船を注意深くクラフトして、気まぐれで危険な海に漕ぎだし、島から島へと移動しましょう。自分のボートを設計して激しい風、荒ぶる波、危険な海の生き物に立ち向かいましょう。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000033369?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】アーケードアーカイブス 熱血高校ドッジボール部

熱血シリーズ第二弾!あのくにおくんがドッジボールに挑戦!!
「熱血高校ドッジボール部」は1987年にテクノスジャパンから発売されたアクションゲームです。 世界の強豪とドッジボールで勝負し、世界一のドッジボール部を目指します。 本作は、「くにおくんシリーズ」の第2作目となります。

「アーケードアーカイブス」シリーズは、アーケードゲームの名作を忠実に再現することをコンセプトに開発をしています。
ゲームの難易度などの様々なゲーム設定を変更したり、当時のブラウン管テレビの雰囲気を再現することもできます。またオンラインランキングで世界中のプレイヤーとスコアを競ったりすることもできます。
一時代を築いた名作をぜひお楽しみください。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000006268?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】ポリーパズル

これはいったい何?バラバラなピースを回転させよう!   
適切な角度を探して「絵」を出現させる、ユニークなパズルゲーム。
画面上のオブジェクトやバラバラなピースは、一見すると、何が表示されているのか、分かりません。オブジェクトを上下左右に回転させ、視点を変更、適切な角度を見つけることで、動物、車、植物など、さまざまジャンルの絵が250種類以上、出現します。スタートして、30秒以上経過すると、「ヘルプ」が表示されます。選択すると、あと少しでクリアとなる直前の角度まで自動的に回転しますので、行き詰まる心配はなく、お楽しみ頂けます。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000032598?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

ブログ内検索

P R