忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】アーケードアーカイブス 怒III

今、ラルフとクラークのIKARIが炸裂する!手に汗握る白兵戦を体感せよ!
「怒III」は1989年にSNKから発売されたアクションシューティングゲームです。
反政府軍に捕われた次期大統領の息子を救出するため、プレイヤーはラルフとクラークとなって敵地に潜入します。
強敵ばかりの道中、救出に時間をかけすぎると背後に迫った敵主力部隊に追いつかれてしまうので注意が必要となります。

「アーケードアーカイブス」シリーズは、アーケードゲームの名作を忠実に再現することをコンセプトに開発をしています。
ゲームの難易度などの様々なゲーム設定を変更したり、当時のブラウン管テレビの雰囲気を再現することもできます。またオンラインランキングで世界中のプレイヤーとスコアを競ったりすることもできます。
一時代を築いた名作をぜひお楽しみください。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000027654?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

PR

【Nintendo Switch】Wanba Warriors

墨絵のような奇妙な世界に踏み込む,怪異な武器で,あらゆる敵を打ち倒す. 
本作はユニークな戦闘システムと非常識なキャラクターデザインを特徴とするバトルゲームです.墨絵のような奇妙な世界に踏み込む,怪異なキャラクターを操り,ユーモラスな武器で,あらゆる敵を打ち倒す。

本作はデベロッパーBigYuの力作です,『Wanba Warriors』の中で,お笑いの戦闘メカニズムと非常識な超能力で,これまでの最高の戦いに挑戦する.

ゲームの特徴:
ユニークな戦闘システム
非常識なキャラクターデザイン
ユーモラスな武器とスキル

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000027233?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral



【Nintendo Switch】SEGA AGES G-LOC AIR BATTLE

セガ体感ゲームシリーズ後期の話題作が、
30年の時を経て遂にSEGA AGESに登場!
『ギャラクシーフォース』『パワードリフト』と同じ「Yボード」を使用したスプライトによる立体表現で、3Dシューティングを更なる次元に引き上げた『G-LOC』が、初めてアーケードに忠実な移植として復活しました。
SEGA AGESではアーケード版を再現した「アーケードモード」に加えて、爽快感を重視した新たなミッションを楽しめる「AGESモード」も収録!
名作『アフターバーナーⅡ』をベースにした、ミッションクリア形式のスピーディなゲームシステムや、バルカンとミサイル、スロットルというシンプルな操作で、ジェット戦闘機による空戦を楽しめます。

【アーケードモード】
オリジナルに忠実なゲームを楽しめるモードを楽しめるのが「アーケードモード」。
ゲーム開始時に3種の難易度から選び、それぞれ異なるステージが展開。
ゲームはコックピット視点のフロントビューでプレイしますが、敵に後ろに回り込まれた場合は、プレイヤー機が画面に表示されるサードパーソンビュー視点となり、アフターバーナーなどのスロットル操作を行ったりしながら敵の攻撃を避けつつ、ミッションクリアを目指します。

【AGESモード】
爽快感を重視した新たなミッションを楽しめる「AGESモード」を収録。
武器の索敵範囲を向上しつつ、ロックオンカーソルもスピードアップ。大量の敵を撃墜しまくる、爽快感溢れるプレイが楽しめます。

【ムービング筐体再現】
ニンテンドー3DS「セガ3D復刻プロジェクト」で好評だった、“体感筐体”を丸ごと画面内に疑似再現した「ムービング筐体」を、SEGA AGESでついに再現。
可動する座席に乗り込んでプレイできた「デラックスタイプ」の画面が左右に揺れる様を、Nintendo Switchの中で可能な限り再現しています。
もちろん非可動のコックピットタイプやいつも通りのドットバイドットやヴィンテージなどの画面も選択可能です。

【オンラインランキング他】
SEGA AGESシリーズおなじみの要素は今回も実現。上級者のリプレイも楽しめるオンラインランキングは、アーケードモードの難易度別3種、AGESモード、フリースタイルの5種類のランキングにチャレンジできます。またゲームの迫力に一役買うHD振動、操作ボタンを減らせる「オートバルカン」などを設定画面でON/OFFできます。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000021437?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】One Step From Eden

その一歩がエデンへと続く
選択を積み重ねるデッキ構築&弾幕アクション
――絶望が満ちる世界における最後の希望の地「エデン」

その地に辿り着くためには、強力なスペルと冷静で的確な判断力が必要だ。旅の途中で立ちはだかる強力な敵を倒しながら、カードとアーティファクトの選択を繰り返していく。
ときには、戦いで勝利した敵の運命を決めることもあるだろう。

慈悲か破壊か…
それぞれの選択の積み重ねがキミの未来を左右する。

『One Step From Eden』は、ローグライク要素を取り入れたデッキ構築&ハイスピード弾幕アクションゲームだ。

<ゲームの特徴>
◆冒険するたびに変化するエデンへの道
 エデンへの冒険は足を踏み入れるたびに変化する。
 200種類以上のスペルと、100種類以上のアーティファクト…
 毎回異なるカードと敵に出会いながら、強力なデッキを構築しよう!
 さらに、2人で楽しめるローカル協力&対戦モードにも対応。

◆個性的な9人のキャラクターとスタイル
 魔法使いや騎士、北国の女王、処刑人、バイオリニストなど、
 得意なスペルや武器が異なるユニークな9人のキャラクターと、
 それぞれが持つスタイルの組み合わせで戦い方はガラリと変わる。
 キミが信じたキャラクターと共にエデンの地を目指そう!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000026454?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】LOCO-SPORTS(ロコスポーツ)

目指せ世界No1アスリート!
LOCO-SPORTSは、スタジアムで開催される楽しいスポーツゲームです。
棒高跳びや走り幅跳び、砲丸投げや400mハードルといった10種類の陸上競技がプレイできます。

シングルプレイでは、3種類の競技を自由に選択し記録に挑戦します。
各競技の最高記録はオンラインランキングに登録され、全世界のライバルアスリートと記録を競うことが可能です。

マルチプレイでは、最大4人で対戦が可能です。
家族や友達と一緒に、アスリートになりきって様々な種目で競い合いましょう!

消防士やラッパー、ボクサーにカメラマンなど、ちょっと不思議なアスリート(?)が多数登場。
20体を超えるアスリートの中からお気に入りの見つけて、様々な種目にチャレンジしましょう

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000028109?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

ブログ内検索

P R