忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】オーバーウォッチ レジェンダリー・エディション

世界はヒーローを求めている
「オーバーウォッチ」、10月16日03:00世界同時発売

「オーバーウォッチ レジェンダリー・エディション」の内容:
Nintendo Switch Online個人プラン3か月分(90日間)の利用券(引き換え番号)(諸条件が適用されます。詳しくはNintendo.co.jp/support/switch/nintendo_switch_online/index.htmlをご覧ください)
予約購入特典:ウィドウメイカー用「ノワール」スキンゲーム本編
レジェンダリー・スキン5種
エピック・スキン5種
オリジンズ・スキン5種

ゴールデン トレジャー・ボックスを入手しよう!
2019年12月31日までにNintendo Switch版「オーバーウォッチ」を購入してログインすると、レジェンダリー・アイテムが必ず1つ以上手に入るゴールデン トレジャー・ボックスを獲得できます!

「オーバーウォッチ」へようこそ
「オーバーウォッチ」の世界に飛び込んで、兵士、科学者、冒険家など様々なバックグラウンドを持つヒーローの中からお気に入りを選び、未来のために戦いましょう。時間を捻じ曲げ、物理の法則を無視し、ド派手な能力や武器を使いこなして勝利を掴みます。世界各地の目を奪うようなロケーションを戦いの舞台にした、チームアクション・シューターの決定版。

非日常を体験
時間を操作したり、実験用ジェットアーマースーツから破壊の雨を降らせたり、神出鬼没の暗殺者のようにターゲットに忍び寄ったり――「龍撃波」や「心頭滅却」、「グラビトン・サージ」などといった多種多様な力を解放し、思うがままに戦場を駆け抜けましょう。全てのヒーローが戦局を変えられる圧倒的な能力を持っています。

唯一無二のヒーローを操作
各ヒーローにはそれぞれ独自の戦闘スタイルや、現在に至るまでのバックグラウンドがあります。名誉のために断罪のハンマーを振り回す過ぎ去りし時代の王者、人と機械の間の溝を埋めるために生きるロボットの僧侶、遺伝子操作のために期せずして天才的な科学者となったゴリラ。プレイヤーはあらゆるキャラクターになりきって戦います。

共に戦おう、未来のために
フレンドや仲間と共に戦って生き残るには、チームワークが欠かせません。チームで力を合わせて、慎重に連携することが勝敗をわける鍵となります。

臨機応変な戦術
チームが不利な戦況に陥ったときは、素早くヒーローを切り替えて流れを変えましょう。ただし、もちろん相手のチームにも同じことが言えます。両チームが戦略やヒーローを変えながら主導権を奪い合う中で、優位に立って勝利を掴みましょう。

戦いの舞台は世界中に
エジプトの謎めいたアヌビス神殿の神秘を守り、ロンドンのキングス・ロウでEMPを安全に運び、その他の多彩なロケーションでバトルを繰り広げます。各マップにはそれぞれ、固有のゲームプレイとチームベースの勝利条件が用意されています。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/bundles/70070000007461?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

PR

【Nintendo Switch】大マジック時代:最後の守護者

撃つ
カウチコープ
レスキュープリンセス
大マジック時代:最後の守護者は横スクロールシューティングゲームである。家族みんな一緒に遊ぼう!魔法世界で、4人の魔法師たちはデッド軍団を破り、姫を奪還!
-------------------------------------------------

ゲームの特徴
■3D横スクロールシューティングゲーム。美しい魔法世界
■魔法師が4種類、それぞれ特徴がある
■杖システム、20種類以上の杖を選べる
■スキルシステム豊富、強力スキルたくさん
■ローグライク要素満載の迷宮
■七つのゲームストリー ゲームレベル38種類 boss14種類
■シングルモードとマルチモード

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000022568?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】闘源郷麻雀パズル 牌仙

麻雀?パズル?どっちも正解!
1人プレイに特化した新感覚麻雀パズル。
目指せ100連荘!?

ルールはシンプル。
上段、中段、下段に分かれた麻雀牌を左右にスライドさせ、上下左右に牌をつなげます。
つなげた牌を選んで手牌に加え、役を作って得点を稼ぎましょう。

【プレイのコツ】
リアルな麻雀と同じく様々な役が複合します。じっくり考えながら高得点を目指しましょう。

有用な牌を残しておき、後でまとめてゲットすることで高難易度の役満も狙えたりします。

牌がバラバラで見にくい時は種類順に並び替えて見やすくしましょう。
そう、理牌です。

上段と下段は離れているため牌がつながりません。
うまく中段を使ったり、上段を落下させて牌がつながるようにしましょう。

連荘数が増えるたびにボーナスが増加されます。
小さな役でも積み重ねていくことで点数は膨大に増えていきます。

【ランキングモード】
手詰まりするまでの時間無制限で全国のユーザーとスコアを競えます。
ランキングは毎週リセットされます。


リアルの対戦相手にもゲームのコンピューターにも邪魔されない究極の1人麻雀を心ゆくまで打ち続けてください。

※七対子、国士無双は特殊役のため手牌ではなく「上段、中段、下段」の中で「ひとつなぎ」にしてください。
※四暗刻は単騎待ちでのみ成立します。雀頭を先に作ると対々和、三暗刻となります。
※ゲームの特性上、実装されていない役もあります。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000021722?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】残業悪夢

ある残業しすぎたプログラマー。夢の中でコードの神様に会って、“このコードの世界に四つバグを見つければ、退勤できる”と教えられる。
ある夜に、仕事で疲れ、最後に眠ってしまった。
そして、冒険開始。

このプログラマーは退勤できるかな?

+クラシックスの2Dプラットフォームゲーム
+FCの醍醐味を満ちた、キャラクタースタイルの世界
+設計されたレベルとボス戦
+世界中に散らばっているボスからメールを収集し、プログラマーの正念場を体験できる

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000023549?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】アーケードアーカイブス 影の伝説

さらわれた「霧姫」を救うため、伊賀の忍者“影”が魔城へと走る。
「影の伝説」は1985年にタイトーから発売されたアクションゲームです。
伊賀忍者“影”が魔性の軍団に立ち向かい、捕らえられた“霧姫”の救出を目指します。
本作では、音源チップにMSM5232を使用しているものと、YM2203(FM音源)を使用しているものの2バージョンを収録しています。

「アーケードアーカイブス」シリーズは、アーケードゲームの名作を忠実に再現することをコンセプトに開発をしています。
ゲームの難易度などの様々なゲーム設定を変更したり、当時のブラウン管テレビの雰囲気を再現することもできます。またオンラインランキングで世界中のプレイヤーとスコアを競ったりすることもできます。
一時代を築いた名作をぜひお楽しみください。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000006317?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

ブログ内検索

P R