忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】アーケードアーカイブス Xマルチプライ

極小エイリアンを殲滅せよ!寄生された人間の体内が戦場だ。
「Xマルチプライ」は1989年にアイレムから発売されたシューティングゲームです。
スタン星の入植者の謎の死は、極小エイリアンの寄生によるショック死と科学者たちは断定。
戦闘機X-002をミクロ化し、その体内へと送り込んだ。
攻防一体の武器となる触手と3つの武装を使い分け、極小エイリアンを殲滅せよ!

「アーケードアーカイブス」シリーズは、アーケードゲームの名作を忠実に再現することをコンセプトに開発をしています。
ゲームの難易度などの様々なゲーム設定を変更したり、当時のブラウン管テレビの雰囲気を再現することもできます。またオンラインランキングで世界中のプレイヤーとスコアを競ったりすることもできます。
一時代を築いた名作をぜひお楽しみください。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016847?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral
PR

【Nintendo Switch】Wolfenstein®: Youngblood™

"Wolfensteinシリーズで本格的なCo-opプレイを実現する『Wolfenstein: Youngblood』。

『Wolfenstein II』から19年後、B.J.ブラスコヴィッチがナチス占領下のパリで姿を消した。いま新たに、不屈の闘士BJから指導・訓練を受けて育った双子の娘、ジェスとソフが立ち上がる。

フレンドと力を合わせるか、ソロでプレイするかはあなたの自由。レベルアップや探索あるいはミッションクリアによって、新しいアビリティや武器、ガジェット、コスメティックアイテムなどがアンロックできる。あなただけのプレイスタイルを確立して、キャラクターをカスタマイズしよう。

『Wolfenstein: Youngblood』の特徴は、Wolfensteinシリーズ史上最高の自由度。パリの地下墓地・最奥に作られた新たな作戦基地で、いついかなる手段でナチス政権を攻撃し崩壊させるのか、戦略を立てよう。 "

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000021229?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】忍スピリッツS 真田獣勇士伝

霧隠才蔵を操作し、多彩なアクションを駆使して敵を打ち倒せ!
仲間と共闘して、主君「真田幸村」を救い出そう!
時は戦国時代末期。
徳川家康が征夷大将軍に任命され、武蔵国江戸に幕府を開いてから数ヶ月。
未だ徳川家康に対して抵抗を続けていた【真田幸村】と彼に仕える【真田獣勇士】たち。
単独任務から戻った【霧隠才蔵】を迎えたのは、
幸村と獣勇士の姿が消えた上田城であった・・・

『忍スピリッツS 真田獣勇士伝』は忍者アクションゲームです。

敵は左右、そして奥と全方位から襲いかかる徳川忍者軍団!
ボタン連打で繋げられる連続攻撃、煙玉やモズ落としなど、
多彩な忍-Shinobi-アクションを駆使して敵を打ち倒せ!

獣勇士たちが巻き起こす熱いストーリー展開に加えて、
ステージ毎に設定された行動目標の達成を目指したり、
ステージ内に配置されている巻物を集めて新たな忍術を入手したりと
ステージをクリアする以外の楽しみもたくさんあり、遊び応え十分です!

入手した忍術は、忍術樹形図で強化することができます。
究極の忍を目指して、自分好みに育成していきましょう。

また、獣勇士たちの会話を楽しめる「獣勇士の部屋」では、
メインストーリーとは違う表情を見せる獣勇士たちを楽しむことができます!

難易度は3段階から選択可能。
アクションゲームが苦手な方から歯応えのあるバトルを楽しみたい上級者まで、
幅広く楽しむことができます!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000020723?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】レファルシアの幻影

願いを叶える剣を求め
それぞれの物語が始まる
◆伝説の剣を巡る物語
魔力を注ぐことで、あらゆる願いを叶えてくれるという「アマルの剣」。
剣の存在を信じ、剣の在処を記した地図を追い求めるライザーは、兵士に追われているらしき少女・ティアナと出会う―
ティアナから遺跡を荒らす犯罪者と決めつけられ、険悪なムードになる2人だったが、実は彼女は隣国・ガルデニア国の王女であり、彼女もまた譲れない目的のため、アマルの剣を探していた。
同じ目的に向かう者同士、手を組むことになったライザーたちを待ち受ける物は一体?

◆剣と魔法の世界
3つの国それぞれの政治的な思惑、願いを叶える剣を追う謎の組織など、様々な力が複雑に入り乱れる世界で、生と死、欲望や希望を巡るドラマチックな冒険が展開されていきます。
本格ファンタジーの名にふさわしい、心躍る冒険世界に旅立ちましょう!

◆広大な世界で待つもの
フィールド上に存在する、通常の敵よりも強い「エリアボス」や、メインストーリーには関わらないサブクエストなど、広大な世界には数々の冒険への入り口が存在します。
まだ見ぬ扉を開けてみましょう!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000021424?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】バランスさがし

さまざまな形状のアイテムを積み重ねよう!
シンプルだけど思わずハマる「バランス」パズルゲーム!
石や骨、バナナなど、さまざまな形をしたアイテムを左右に動かし360度回転させながら、三角や四角、丸などの形をした多種多様な足場の上に「バランス」を考え、アイテムにつながっている紐を切り、積み重ねていきます。最後のアイテムを置いた後、その塔が崩れることなく、一定時間が経過するとクリアとなるパズルゲームです。バランスを取りながら、異なる形状のもの同士を組み合わせるといった、シンプルだけど奥が深いゲーム性が魅力です。

ゲームモードは、全88ステージのクリアを目指す「クラシック」、スターを集める「スター」、アイテムが自動的に落ちてくる「オートフィル」、どこまで進めるかに挑戦する「エンドレス」の4種類、いかに相手より早くクリアできるかが勝負の2P対戦モードもお楽しみ頂けます。
また、紐を切るツールも、ゲームスタート時は「はさみ」だけですが、「ロボットアーム」や「歯ブラシ」や、はたまた「きゅうり」といった38個のユニークなものもアンロックしてお楽しみ頂けます。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000022074?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

ブログ内検索

P R