忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】雪ん娘大旋風 ~さゆきとこゆきのひえひえ大騒動~

なめてかかると、やけど(凍傷)するわよ!
強くてかわいい雪ん娘が、モンスターたちと大バトル!
人間に一目ぼれした雪ん娘(若い雪女)が、片思いしている彼の呪いを解くために、「呪い消しの霊薬」の材料探しの旅に出ます。ところが行く手には、妖怪がうじゃうじゃ。襲いかかる妖怪を、カッチンカチンに凍らせ、やっつけて進んでいきましょう。

敵はミイラ男やかわいい魔女、コミカルなお化け提灯から、おどろおどろしい妖怪まで、バラエティに富んでいます。

基本は雪ん娘の武器、「つららショット」でやっつけますが、「吹雪」やお供の雪ウサギをつっこませる必殺技「都兎乱舞」で、わらわら出てくる敵を一気に凍らせ、一網打尽にすることもできます。うまく決まれば、気分爽快!

全方向スクロールなので、マップを自由自在に動き回れます。マップに隠された「ユキンコ」を集めれば、さらに新しい楽しみ方ができるようになります。

2007年にWiiで発売されたゲームの移植作です。
オリジナルでは一度全ステージクリアするまでは、ステージセレクトができなかったのですが、今作はクリアした次のステージから始められるので、挑戦中のステージに集中できるようになりました。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011221

PR

【Nintendo Switch】アニマス

圧倒的に美麗なダークファンタジックなグラフィック!
殺意にあふれる武器デザイン。荒々しくも頑強な防具の数々!
重さと破壊力を感じる武器を駆使し砕くハードコアアクション
「アニマス」とは「憎悪」や「敵対心」を意味する。
鉄の錆や冷たささえも感じられる武器と防具を装着して
数センチの間合いさえ見極めなければ命はない真の腕が
試される操作などアクションが好きな方に
おすすめします。

ストーリーに沿ってマップのステージをクリアしていく中で
新しい敵と遭遇した時の緊張感、
巨大ボスと戦う時の恐怖、
敵を倒してから手に入れる新しい装備への歓喜、
その装備を強化していく達成感、
最高の打撃の快感を与えるようにデザインされた操作性
このすべてが
既存のダークファンタジーの系譜を引きながら
さらにパワーアップした面白さと感動を与えてくれます。

「アニマス」の最大特徴は7種類の武器を適材適所のステージで使いこなしながら
「破壊」と「切断」のカタルシスを味わえることです。
アクションゲーム本来持っている操作の楽しさをストレスなく感じるように徹底して追及した
独自のUIとコントローラーのボタン配置により
武器の重さを感じるようになれば、ようやくそこがスタート。
英雄(プレイヤー)が戦いに使う武器は、
それぞれに個性(癖)があり、それを理解し、間合いを見極め、
戦略的にコンボを繰り出すことが大事です。
攻撃後の隙はないか?
敵の行動パターンは?
距離は十分か?
など戦略とアクションを極める最高のARPGとして仕上げました!

記憶をなくした英雄。混沌と裏切りに満ちた世を浄化し、
真実と対峙せよ!
各所に散らばる記録を辿り、真実に迫れ!
仲間と共に背反者の資源地を侵略せよ。
己の憎悪と敵愾心(ANIMUS)を支配し、
戦いを極めたものだけが、真の英雄となる。
・・・ダークな戦場で待つ!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000016277





【Nintendo Switch】雪ん娘大旋風 ~さゆきとこゆきのひえひえ大騒動~

なめてかかると、やけど(凍傷)するわよ!
強くてかわいい雪ん娘が、モンスターたちと大バトル!
人間に一目ぼれした雪ん娘(若い雪女)が、片思いしている彼の呪いを解くために、「呪い消しの霊薬」の材料探しの旅に出ます。ところが行く手には、妖怪がうじゃうじゃ。襲いかかる妖怪を、カッチンカチンに凍らせ、やっつけて進んでいきましょう。

敵はミイラ男やかわいい魔女、コミカルなお化け提灯から、おどろおどろしい妖怪まで、バラエティに富んでいます。

基本は雪ん娘の武器、「つららショット」でやっつけますが、「吹雪」やお供の雪ウサギをつっこませる必殺技「都兎乱舞」で、わらわら出てくる敵を一気に凍らせ、一網打尽にすることもできます。うまく決まれば、気分爽快!

全方向スクロールなので、マップを自由自在に動き回れます。マップに隠された「ユキンコ」を集めれば、さらに新しい楽しみ方ができるようになります。

2007年にWiiで発売されたゲームの移植作です。
オリジナルでは一度全ステージクリアするまでは、ステージセレクトができなかったのですが、今作はクリアした次のステージから始められるので、挑戦中のステージに集中できるようになりました。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000011221

【Nintendo Switch】Sine Mora EX

『時間』を操れ!美しいグラフィックで描かれた世界を舞台にしたシューティングゲーム!
レトロシューティングとド派手な最新エフェクトが見事に融合!
『時間』が重要な役割を果たす、独創的でチャレンジングな横スクロール型シューティングゲームです。

大迫力のストーリーモードとコアなシューティングゲームユーザーにも大満足な奥深いアーケードモードが楽しめる。

『時間』を操作する様々なデバイスを備えた機体を駆り、50以上の武器の組み合わせを追求して強敵を撃破しよう!

プレイヤーのスキルによって難易度が変化する美麗なステージの数々に挑戦!

ゲーム音楽は山岡晃氏、ボスデザインは前田真宏氏が担当。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000015607

参考動画:海外版

【Nintendo Switch】Sine Mora EX

『時間』を操れ!美しいグラフィックで描かれた世界を舞台にしたシューティングゲーム!
レトロシューティングとド派手な最新エフェクトが見事に融合!
『時間』が重要な役割を果たす、独創的でチャレンジングな横スクロール型シューティングゲームです。

大迫力のストーリーモードとコアなシューティングゲームユーザーにも大満足な奥深いアーケードモードが楽しめる。

『時間』を操作する様々なデバイスを備えた機体を駆り、50以上の武器の組み合わせを追求して強敵を撃破しよう!

プレイヤーのスキルによって難易度が変化する美麗なステージの数々に挑戦!

ゲーム音楽は山岡晃氏、ボスデザインは前田真宏氏が担当。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000015607

参考動画:海外版

ブログ内検索

P R