忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】アケアカNEOGEO サムライスピリッツ零

道は己の刃で斬り拓け!極め逝くその先は武士道か、あるいは修羅道か。
「サムライスピリッツ零」は、2003年にSNKから発売された格闘ゲームです。
徳川慶寅、真鏡名ミナなど、新顔を加えた総勢二十四人の剣士たちが登場します。
「剣気ゲージ」や「無の境地」などの新システムにより、さらに斬れ味を増した剣戟格闘が楽しめます。

「アケアカNEOGEO」シリーズは、NEOGEOの名作を忠実に再現することをコンセプトに開発をしています。
ゲームの難易度などの様々なゲーム設定を変更したり、当時のブラウン管テレビの雰囲気を再現することもできます。またオンラインランキングで世界中のプレイヤーとスコアを競ったりすることもできます。
一時代を築いた名作をぜひお楽しみください。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000010416
PR

【Nintendo Switch】スチームワールドディグ

スチームパンクな世界観でツルハシ片手に掘り進め!
地底のナゾを解き明かせ!地底掘削アドベンチャー!
スチームワールドディグは、スチームパンクの世界観の中、
スチームボットのラスティが、ツルハシ一つで掘って掘って掘りまくる、
そして探索しまくる、地中掘削探索アドベンチャーです。

地底にはラスティの叔父のジョーが残した「ステーション」が存在し、
ステーションを使用すると、ラスティが特殊能力を習得し、
探索可能な範囲が広がり、出来ることが増えていきます。

お宝がたくさん埋まっている鉱山を舞台に、
深く、さらに深く掘り進め、
地中奥深くに潜むナゾを解き明かしましょう。

Nintendo Switch版ではテキストを一新!
未プレイの方も、プレイ済みの方も、
新しい気持ちと共にお楽しみいただけます。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000010986

【Nintendo Switch】ホットギミック コスプレ雀 for Nintendo Switch

「彩京」復活!!「ホットギミック コスプレ雀 for Nintendo Switch」
アーケードでNo.1の麻雀ゲームが、Nintendo Switchに登場!

基本はふたり打ちの麻雀ゲーム。女の子と次々に対戦していく1Pモードと勝てば屈辱技を掛けられるジャンファイトがあるぞ。

■1Pプレイモード
人は皆、目に見えざる心の悩みを抱えている。
そんな人々を魂より救済するのが君の使命。
その手段だが、すべての問題は麻雀で解決できるってゆうか、麻雀で解決しろ。
当たって砕けろ、そんな感じの物語だ。

■ジャンファイトモード
永遠に闘い続ける運命にある、2人の漢(おとこ)の血と汗と涙の物語。
とりあえず「お前ら誰?」って感じ。以上。

お助けキャラ「雀犬」が繰り出す愉快で強力な必殺技多数用意!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000009561

【Nintendo Switch】Legendary Eleven

70年代~90年代に渡るサッカーの黄金時代にインスパイアされたアーケードサッカーゲーム
流れるようなゲームプレイとユニークな仕組みを備え、新鮮なゲーム体験をしていただけるようにアプローチをしています。 また、特別なトレードステッカーを使用し、チームのステータスを向上させることもできます。
選手やファンが作り上げた歴史からインスピレーションを受けたレトロな世界で、頂点を目指してください。選べる36チーム。戦術を組み立て、士気を高め、彼らを栄光に導いてください!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000012501

【Nintendo Switch】20XX

時は20XX年…ニナとエースが繰り広げる2Dアクション
プレイするたびに自動で生成されるステージを駆け抜けろ!!
『20XX』は、遠距離武器を操るニナ、近接武器で戦うエースを操作して、自動生成される横スクロールステージを悪の組織と戦いながら駆け抜ける2Dアクション!

・2人同時にプレイ可能。ニナとエースの特徴を活かし協力しながらステージを突き進もう!
・ステージで様々なパワーアップアイテムを獲得しよう!
・各ステージのラストに待ち受けるボス戦を突破することで獲得できる強力なアイテムを駆使して次の戦いを有利に進めていこう!

何度もなんども挑戦できる歯応えある自動生成のステージを友達や家族と一緒に楽しもう!

ビジュアルもサウンドも往年の人気アクションゲームへのリスペクトを感じる『20XX』。古き良き横スクロールアクションに、2人同時プレイ×ローグライク要素がミックスされた意欲作をぜひチャレンジしよう!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000006363



ブログ内検索

P R