忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】原始人 うぉーりあーず

ハチャメチャ「原始人」アクションゲーム
最大4人まで同時プレイ可能!
大変だっ!私たちの赤ちゃんが宇宙人たちに誘拐されちゃった!
各ステージごとのミッションをクリアして、救い出そう。

登場する4人の「原始人」には基本アクション(ラン&ジャンプ&アタック)に加え、それぞれに 異なるスキル(「壁を登るために、やりを投げて、足場をつくる」「門番の気を引くため、サルを出し、気をそらす」など)を持っています。
ゲームの途中でいつでも交代することができるので、
状況に応じて使い分けましょう。

飛行機やトリケラトプスに乗るなど、バリエーションに富んだユニークな全8ステージを収録しています。
ステージの最後には、手に汗にぎる巨大ボスとのバトルが待ち受けます。

最大4人まで、みんなでワイワイ楽しみましょう!
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000004181



PR

【Nintendo Switch】OPUS-魂の架け橋

終末を迎えた世界で、星を歩き、
宇宙を想う、探索アドベンチャー!
銀河信仰に支えられた時代、人類は星の高さに憧れ、
宇宙の果てに有る故郷へと、霊魂を搭載したロケットを打ち上げた。

「OPUS-魂の架け橋」は大災害後の物語。

孤独に置かれた青年と少女は、終末後の世界で先人たちに代わり「宇宙葬」を行う事を決意した。
死やすべての絶望を飲み込み、終わりの日に亡くなった霊魂達に安息を与える為に。

さあ、荒廃した、全てが思い出となった世界で、様々な道具やパーツを探し出し、ロケットを完成させて、打ち上げるのだ。
この終末の先に、希望があると信じて…!

「OPUS-地球計画」の製作チームが開発した、
全く新しいタイプの探索アドベンチャーゲーム「OPUS-魂の架け橋」を 是非お楽しみください。
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000006703

【Nintendo Switch】イートビート デッドスパイクさん

たくさん食べて強くなる為に修行の旅(?)をする…。
新感覚!暴飲暴食リズムアクションが登場!!!
『イートビート デッドスパイクさん』は、2D格闘ゲーム『BLAZBLUE(ブレイブルー)』から飛び出したデッドスパイクさんが暴飲暴食する新感覚リズムアクションゲームです。

■遊び方
操作は超簡単、流れてくる食べ物のボタンを音楽に合わせて押すだけ!
『BLAZBLUE(ブレイブルー)』の音楽に乗って、デッドスパイクさんに色々な物を食べさせましょう!

■プレイできる曲は全部で20曲!!
難易度は「イージー」「ノーマル」「ハード」の三種類から選べるので、
自分の腕前に合わせて楽しくプレイすることができます。

■やりこみのAWARD機能
14個の条件をクリアしてコンプリートを目指そう!
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000005983



【Nintendo Switch】アーケードアーカイブス ムーンパトロール

スーパー機能を持った月面車で難関を突破して、月面を走破しよう!
「ムーンパトロール」は1982年にアイレムから発売された横スクロールのシューティングアクションゲームです。
月面車を操作して、ジャンプで障害を回避したり、上方攻撃連射ミサイル・前方攻撃ロケット砲で襲い掛かる敵を倒しながら進みましょう。ビギナーコース、チャンピオンコースの走破が目的です。

「アーケードアーカイブス」シリーズは、アーケードゲームの名作を忠実に再現することをコンセプトに開発をしています。
ゲームの難易度などの様々なゲーム設定を変更したり、当時のブラウン管テレビの雰囲気を再現することもできます。またオンラインランキングで世界中のプレイヤーとスコアを競ったりすることもできます。
一時代を築いた名作をぜひお楽しみください。
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000006249

ブログ内検索

P R