忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】eSports レジェンド

クラブの経営者としてまずはクラブ作成から始め、選手を訓練したりリーグに挑戦することで無名のアマクラブから世界制覇のプロクラブに育成しましょう!
ゲームの特色:
 
‐オリジナルクラブの作成
各シーズン毎にハードな試合スケジュールを立て、リーグ順位で1位を取らないとリーグランクを昇格させることはできません!
 
‐好きな選手でチーム編成
ゲームの中でプレイヤーは総勢約100名のプロ選手から好きな選手をチームに入れることができます。彼らは試合の為に作られたロボットではなく、それぞれ独自の性格と特長があります。好きな選手を集めチームの力としましょう!
 
‐四大プロリーグと数十個のトロフィー戦
ゲーム中には四大プロリーグ以外にも、プレイヤーのクラブは数十個もの様々なトロフィー戦に挑戦できます。トロフィーを獲得することで高額な賞金を手に入れることができるだけではなく、クラブの知名度を大幅に上げることもできます!
 
‐実戦さながらの試合システム
選手のスタメンが確定した後、試合はチャンピオンのバンフェーズに入ります。両チームはシステムの順番に従い、各二名のチャンピオンをバンし、同時に自分のチームからチャンピオンを選択します。選択したチャンピオンから両チームは各自のスタメンを構成し、陣形を決めます。それぞれのスタメンが持っている特性により様々な効果が発動します。
 
‐かなりリアルなクラブ経営システム
クラブ宣伝からスポンサー交渉、メンバー訓練、戦術研究、知名度上げ、ファン団体の拡大など、ゲームの経営はe-sportsの要素と密に関わっており、非常に合理的な経営プランを立てることができます。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000024569?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral
PR

【Nintendo Switch】リトル ナイト ウォーズ

邪悪な黒魔術師から自分の領土を奪い返せ!
一瞬の判断で戦況が変わる、リトル・ウォーゲーム!
奪われた領土を取り戻すため、それぞれ特殊な能力を持つ部隊から、自由に「兵士」たちを選定し、黒魔術師軍団たちの弱点を突く戦略を立て、戦闘に挑みましょう。戦いが有利になる「建物」の建築も重要なポイントです。戦闘はリアルタイムで進行していきますので、瞬時の判断が求められます。また、戦闘中に出会う敵を味方に雇い、あなたの軍隊をサポート&強化することも可能です。さらに軍事力を上げるためには、さまざまな武器を装備する必要があります。
強力な呪文で戦闘の波を変えたり、巨人を召喚して、敵をなぎ倒すこともできますが、その呪文は敵も使用可能なので要注意。「シーフ」や「忍者」を使い、むやみな戦闘を避け、敵の基地に潜り込ませる戦略も有効です。NPCの動きにも注意しましょう。戦略を組み立てる上での重要なヒントになるはずです。
ゲームモードはNPCとの戦いとなる1プレイヤー用のキャンペーンモードに加え、友達との戦闘ができる2P対戦モードもお楽しみ頂けます。また、戦闘の規模(小~大)などを、お好みで設定することができます。難易度は、カジュアルにプレイできる「イージーモード」もしくは元の設計通りのゲームをプレイできる「ノーマルモード」の2タイプから選べます。上級者には、難易度が高い「闇世界」での戦いも待ち受けています。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000027615?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】ミツバチ シミュレーター(パッケージ版/ダウンロード版)

小さなミツバチの大冒険!
世にも珍しい「ミツバチ」の視点から遊ぶことのできるシミュレーションゲーム。
プレイヤーはハチとして広い世界を体験し、冒険することができる。空を飛び、働き、出会い、その生態を知るとともに人間とどう関わっているのかを学べる。描写される世界は、セントラルパークを基にしたリアルなもの。実際のハチの生態に着目した、教育的要素も含まれる展開も。

・外敵から仲間や巣を守りましょう。危険なスズメバチやクモ、敵である動物と戦い、鋭い針で攻撃します。
・一人で進めることができるストーリーモードでは、ミツバチとして生活し、他の虫と出会ったり色々な草花から花粉を集めたりします。操作はイージーとハードの難度調整が可能です。
・2人で対戦可能なマルチプレイモード。分割画面で家族、友達との対戦プレイができます。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000021032?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral





【Nintendo Switch】Spaceland

古典的なSF戦術ゲームの伝統を復活させる、ダイナミックなターン制SRPG。
古典的名作のスピリットと共に作られた、恐らく最もダイナミックなターン制SRPG。隠れるのではなく、行動が重要だ!謎の惑星に着陸し、恐るべきミュータントと対決し、射撃、蹴り、爆破、あらゆる手段で破壊しよう。屈強のファイターたちでチームを結成し、失われた惑星で、恐るべき謎を解き明かし、伝統的なSFを堪能せよ!

• ターン制SRPGの名作からインスピレーションを得たゲーム
• 10~15分ほどのダイナミックなターン制戦闘が楽しめるユニークなシステム
• 独自の戦闘スタイルを持つ7人のファイターで構成されるスペースレンジャー部隊
• 謎の惑星で、SF黄金時代の雰囲気で紡がれるストーリー
• 手で描かれたのゲームワールドマップ
• アサルトライフル、マシンガン、プラズマガン、グレネードランチャーなど、ファイターたちをさらに強化する数多くの武器
• 異星の生物から危険なモンスターまで、20種類を超える敵
• ファイターに特殊能力を提供するアップグレード可能な未来の装備
• 予想外の展開をもたらす、チームメンバー同士の会話
• ターン制の戦闘を興奮のアクションムービーに変えるカラフルなスペシャルエフェクト
• そしてもちろん、各チャプターの最後には危険なボスが待つ!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000029559?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】メトロ2033リダックス

2013年に起きた世界を滅亡へと導いた出来事によって世界は荒廃し、ほぼすべての人類が消滅してしまい、地球の地上は有毒な荒れ地へと変貌しました。

数少ない生存者たちがモスクワの地下に避難し、人類の文明は新しい暗黒時代へと突入しました。

時は2033年。猛威にさらされている地下鉄都市では、一世代全体が地下で生まれ育つこととなり、生きながらえるために互いに苦労を強いられ、外にいる恐ろしいミュータントたちにも怯えながら生活を送っています。主人公は、火災が起きる前日に生まれ、地下で育った「アルチョーム」。いまだかつてない都市の限界を超えた運命的な出来事により、あなたは人類の生き残りに差し迫った恐ろしい脅威を警告するため、地下鉄システムの中心へ向かう、絶望的なミッションを引き受けることになります。

この冒険の中で、地上の荒れ果てた荒地へと向かい、人類の運命を決定する挑戦に挑むことになります。しかし、本当の脅威が内部からやってきた場合はどうなるのでしょうか?

「Metro 2033 Redux」は、Nintendo Switch™で初めて登場するカルトクラシック「Metro 2033」の決定版です。このゲームを以前から応援してくれているファンたちは、驚愕の光エフェクト、物理学的な要素、ダイナミックな天気エフェクトによって変身した「Metro」のユニークな世界を堪能することができます。初めてこのゲームをプレイするプレイヤーにとっては、史上最高のストーリー主導型シューティングゲームを体験する機会となることでしょう。魅力的なサバイバルホラー、探索、戦術的な戦闘およびステルス攻撃が組み合わさった壮大な冒険が待ち受けています。

絶賛された続編「Metro: Last Light」の優れたAI、コントロール、アニメーション、武器の取り扱いなどのゲームプレイのすべての改善および機能は、「Metro 2033 Redux」に移行され、新規プレイヤーと熟練プレイヤーの両方にスリリングな体験をもたらします。2つのユニークなプレイスタイルと伝説的なレンジャーモードが含まれている「Metro 2033 Redux」は、驚愕の価格で長時間に渡って楽しめる、最高レベルのゲームプレイを提供します。

• Nintendo Switch™で初登場となる、最高にリアルな雰囲気を楽しめるゲームワールドで、モスクワの地下鉄シーンに熱中しよう。

• ロシアの黙示録の恐怖に立ち向かい、超危険なミュータント、人間の敵、恐ろしい環境の脅威に直面したら、ガスマスクと手作りの武器を装備しよう。

• 2つのユニークなプレイスタイル:「スパルタン」と「サバイバル」。スロー展開のサバイバルホラーとしてゲームを楽しむことができ、さらに、これらの2つのユニークなプレイモードでスパルタンレンジャーの戦闘スキルにチャレンジすることもできます。

• 伝説のレンジャーモードが復活しました。恐ろしいレンジャーモードをプレイしてみませんか?HUD表示なし、UI、命がけの戦闘、および限られたリソースの組み合わせにより、ドハマりする究極のゲームプレイ体験が実現しました。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000020658?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

ブログ内検索

P R