忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】スライムタクティクス

スライムたちよ、立ち上がれ!
リアルタイム・スライム・シミュレーション登場!
最弱モンスターでお馴染みの「スライム」たち。
そんな、虐げられてきた彼らをまとめ上げ、今こそ最強の軍隊を作り上げるのだ!

「スライムタクティクス」は、スライムたちが繰り広げるリアルタイム戦略バトルです。
自らの尊厳のために立ち上がったスライムたちを導き、強大な敵に立ち向かいましょう!

それぞれ独自のスキルを持っているユニットたちの特性を見極めた編成を組んだり、時には戦いを有利にするためのアイテムも活用したりと、戦略の幅も広く、やり応えは十分!

…これは「支配」をかけた戦いの物語である。
キミの戦略が勝利へのカギとなるのだ!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000018830

PR

【Nintendo Switch】FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster(ダウンロード版/パッケージ版)

大いなる厄災「シン」に立ち向かう召喚士ユウナと
彼女を命がけで支える少年たちの切ない物語。
『FINAL FANTASY X』の主役は、ブリッツボールの若きエース・ティーダ。彼が巨大な魔物“シン”に襲われ、異世界スピラへと飛ばされるところから物語は始まる。元の世界に戻る方法を探すティーダは、“シン”を倒すために召喚士となった少女・ユウナと出会い、彼女の旅にガードとして同行を申し出る。その行く手に、衝撃の真実が待ち受けていることも知らずに……。

『FINAL FANTASY X-2』は、『FINAL FANTASY X』のラストから2年後を経た世界で、ユウナの新たな冒険を描く直接の続編。“シン”の脅威が去った世界で、新たな生活を送り始めたユウナは、ある日手にした“スフィア”の中に、かつて一緒に旅をした青年の姿を見つける。“シン”の消滅とともに消えてしまった“彼”が、世界のどこかに存在するかもしれない。自らの目で真実を確かめるため、ユウナはリュック、パインのふたりとともに、再び世界を巡る旅に出る。

・グラフィックはキャラクターやモンスター、背景まで含めてすべてフルHD対応され、画質が大幅に向上。
・完全にリマスター・アレンジされたBGMを実装
・FINAL FANTASY X / FINAL FANTASY X-2インターナショナル版での追加要素も完全再現

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000010147

参考動画:海外版

【Nintendo Switch】GhoulBoy (グールボーイ)

16ビットにインスパイアされたアクション
プラットフォームゲームで邪悪なモンスターを倒せ
「GhoulBoy」はレトロな雰囲気漂う、アクションRPGとハックアンドスラッシュゲームプレイを組み合わせたアクションプラットフォームゲーム。モンスターを倒して戦利品を集め、危険なトラップをかわしながら、恐ろしいボスを攻略しよう。「GhoulBoy」で、90年代のレトロなプラットフォームゲーム全盛期を思い出させる魅力あふれるゲームプレイを楽しもう。16ビットプラットフォームゲームの時代を知らない世代にも、「GhoulBoy」はお勧めだ。

特徴:

• ダンジョンや、村、財宝、邪悪なモンスターが潜む魔界王国を探検しよう。
• 強力な武器や、アイテム、魔法を発見して、敵を倒そう。
• モンスターと戦って、強敵なボスを倒そう。
• 16ビットの雰囲気漂うグラフィックとチップチューンなレトロミュージックが魅力。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000015082

【Nintendo Switch】V-Rally 4(ダウンロード版/パッケージ版)

V-Rallyシリーズが16年の沈黙を破り登場!!!
世界中の大陸を股に掛けた壮大な旅の中で ラリー、V-ラリークロス、ドリフト、バギー、ヒルクライムにチャレンジ。
オフロード車のハンドルを握り、過酷なシチュエーションでトップを目指せ!!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000010784

【Nintendo Switch】シャドウゲイト(英語版)

魔王ワーロックが潜む悪魔の城「シャドウゲイト」謎多き闇の迷宮に挑むアドベンチャーゲーム。
あの『シャドウゲイト』が、オリジナル版をリメイクして、ついにNintendo Switchで登場! 

この伝説的な冒険が徹底的にリデザインされ、大量の難解なパズルを追加し、美しい手書き2Dグラフィックディテールで描写されたたくさんの部屋や、交流できるオブジェクトが更に追加されました。
この新しいコンソール版は、洗練されたユーザーインターフェースと、使いやすいホイールベースアイコンコマンドシステムが特徴になっており、プレイヤーがクエストを進めて行きやすくします。

勇敢な冒険者たちよ、心の準備をせよ、生きた城が待っている!

王家の血を引く勇者である主人公は、魔王ワーロックを倒すため、謎の城・シャドウゲイトに挑みます。ひとつ間違えば死が待っている城の中を、「しらべる」「たたく」「はなす」などのコマンドやアイテムを使いながら進んでいきます。危険な闇の中を歩くため、たいまつの火を絶やさないよう気を配ることが大切です。 

一人称冒険:持ち物、地図作製システムと使いやすいUIを利用して、クエストをクリアしましょう。
危険なダンジョン:最新のものや、懐かしいロケーションの両方を特徴にした、美しく描写された部屋がたくさんあり、新しいゲーム体験を提供しています。
難解なパズル:オリジナル版のパズルを更新し、さらに新しいパズルを追加しましたので、たくさんの難解なパズルをお楽しみいただけます。
難易度レベル:ゲームプレイ体験とパズル構造をガラッと変える四つの難易度レベル(初心者からエキスパートまで)。
究極のチャレンジをお望みの方は、鉄人モードをお試しください。このモードでは保存が出来ず、一度のトライでゲームを終わらせなければいけません。
レトロモード:まるで1989年に戻ったように、ゲームをプレイしましょう!増野宏之氏のオリジナルチップチューンを聞いたり、画素化したトランジションで部屋の間を移動したり、レトロフォーマットのテキストでプレイしましょう。
物語:シャドウゲイトは、ドラマチックなカットシーンと、オリジナルクリエイター達による、お馴染みの素晴らしい物語を特徴としています。
シネマティックスコア:ゲームプレイを一変させてしまう、デジタル仕立てのダイナミックなサウンドトラックは、Rich Douglasによる作品です。
音風景:完璧な雰囲気を醸し出すパズルベースのサウンドデザインは、何百もの効果音をフィーチャーしています。

※本作は日本語対応しておりません。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000015029

ブログ内検索

P R