忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】Beat Them All

アクション性の高いアーケード格闘ゲーム。

※本作は日本語に対応しておりません

「Beat Them All」は、究極の格闘ゲームです。ゲーム全体は、ボクシングとカンフーのスキルを駆使して街の凶悪犯たちと戦うストーリーモードで構成されています。
また、ゲームを進める上で必要なテクニックを学べるトレーニングモードも搭載されています。
今すぐ街をきれいにしよう。
エイリアンが銀河を侵略している。

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000045131.html
PR

【Nintendo Switch】BFF or Die

協力してミッションをクリアし、チームワークで生き残ろう!

自分だけの力で、または最大4人のプレイヤーと一緒に、アクション満載のミッションをパズルで解決する、かわいいエイリアンたちのタイムトラベルアドベンチャー!『BFF or Die』では、親友とともに一流の汎銀河タイムアカデミーを卒業したあなたが、最初の任務に挑むことになります。30のストーリーレベルの制覇だけでなく、自動生成されるチャレンジが満載の「インフィニットモード」をアンロックすれば、いつまでも止まらない無限のチャレンジがあなたを待っています。

「オービー」たちがみんな行方不明になってしまいました!彼らがいないと、この世界の文明を支える「タイムテック」のマシンにエネルギーを供給できません!小さなエネルギー供給者たちを救出し、タイムスペースマシンに新たな機能を追加して、エスカレートし続けるチャレンジを乗り越えていくことが、あなたの使命です。各ガジェットをだれが操るか決定し、能力を組み合わせて最適な戦略を見つけてください。必要なのはチームワーク! 「BFF(ベストフレンズフォーエバー)」の絆だけが、生き残るための鍵なのです!

特徴:

• ソロで、またはソファで友だちとくつろぎながら、30のユニークなステージに挑戦!
• 楽しくて、そしてこの上なくあわただしいリアルタイムアクションでパズルを解決!
• さまざまなキャラクターごとの、独自のストーリーを追体験!
• 何度プレイしても飽きることのないアンリミテッドトライアルモードのロックを解除!

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000035409.html

【Nintendo Switch】BARRICADEZ ReVisited

地下で集めた素材を地上でトラップにクラフト!

積み木のように要塞を作り、積み木のように崩壊する
世界初のタワーディフェンスを挑もう!
本ソフトは文明崩壊後の世界を舞台に、正体不明の敵から揺りかごを守るために拠点を構築するクラフト×タワーディフェンスゲームです。

〇地下で素材集め
地下世界ではトラップや壁を構築するための素材が採掘できます。より深く潜って貴重な資源を手に入れましょう。

〇地上で拠点構築
地上では迫りくる敵を撃退するためのトラップや壁を作成できます。
いくつものトラップを組み合わせてあなただけの最強の拠点を構築しましょう。

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000041665.html

【Nintendo Switch】Centipede: Recharged

心臓に響くミーガン・マクダフィーのオリジナル楽曲にノリながら、鮮やかなレトロゲームの復刻版で昆虫を退治してハイスコアを狙おう。

懐かしい昆虫退治のアーケードゲームが帰ってきた!現代版のCentipede: Rechargedは、最近のモニターに合わせてビジュアルをより鮮やかにし、プレイフィールドは16:9、オリジナルサウンドトラックは受賞経験のある作曲家ミーガン・マクダフィーが担当。

おなじみのアーケードモードでハイスコアを狙い、自分の名前をランキングのトップに刻んで友達に自慢しよう。または、新鮮&ドキドキのチャレンジ30個にランクインして自分のスキルを試してもよし。創造力を掻き立てるチャレンジにきっとキミも夢中になるはずだ。

画面を吹き飛ばす爆発、レールガン、時間スローダウンなど、戦いを有利にしてくれる十数個のパワーアップが用意されている。モードとレベルはどれもローカル協力モードで友達とプレイ可能だ。

主な特徴:

新旧の融合: 昔遊んだセンチピードのゲームプレイをそのままに、最近のPCやコンソール向けになめらかな操作性とビジュアルを実装

パワーアップ: 自由に使える十数個のパワーアップ ― 敵を追い払う、サイドからの攻撃でスキを突く、爆弾を次々と落とす、その他諸々のパワーアップが用意されている

チャレンジ: ベテランプレイヤーも舌を巻くほどのチャレンジ30個に挑戦してみよう

競い合おう: アーケードと個々のチャレンジモードそれぞれに用意された国別グローバルリーダーボードでトップを狙え

友達と一緒に: すべてのモードで、友達とローカル協力プレイが可能。昆虫を退治しながら一緒にスコアを上げていこう

グルーヴィーにプレイ: ミーガン・マクダフィーによるオリジナル楽曲でリズムを感じながらプレイしよう

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000043346.html

【Nintendo Switch】Spelunky 2

あの『Spelunky』が、オリジナルのローグライクアクションの続編として、さらにパワーアップして帰ってきました!

今度の冒険の舞台は「月」。そこへ、お宝を求め、行方知れずの家族を探しに探検家たちがやってきました!『Spelunky 2』(スペランキー2)は、前作を名作たらしめた、ランダム生成されるユニークでチャレンジングなステージをベースにした作品で、古参新参を問わずプレイヤーを満足させるボリューム満点のアドベンチャーをお楽しみいただけます。一人プレイはもちろん、ローカルで最大4人のマルチプレイで冒険をお楽しみいただくこともできます。手始めに、オンラインでフレンドと一緒にこの世界の謎に挑むのもいいでしょう(アリーナモードで対戦することもできます)。

『Spelunky 2』には、原作となる前作よりも多くのエリア、キャラクター、罠、アイテムが登場し、新要素とのかかわり方も幅が広がり、スペランキー世界にさらに奥行きが出た作品となっています。パワーアップしたのはそれだけではありません。ルートを分岐させ、従来の2Dアクションに奥行きを追加し、ステージが多層になったことによる世界の広がりも味わえます。

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000036427.html

ブログ内検索

P R