忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】真・電愛「みんなあげる!」 ~さくらえま~

彼女との電話、メール、ボクたちって付き合ってるのかな!?
◆電愛◆
スマホゲームで話題の 恋愛疑似トークゲーム『電愛』。
ちょっと恥ずかしくて、ドキドキする会話で、恋愛スキルUP!!

◆さくらえま◆
・コスプレイヤー
・誕生日 11月9日
・血液型 B型
・趣味  イラスト、カラオケ
・好きな衣装  カワイイ系

◆恋愛疑似トークゲーム◆
本作では、コスプレイヤー「さくらえま」が登場!
艶めかボイスは興奮度マックス!
メイド、サンタバニーetcの、ギャラリー画像、動画盛りだくさん、刮目せよっ!

◆『真・電愛』とは?◆
①彼女からの質問に返事をする!
・彼女を喜ばせる、時には少し困らせて。恋愛はカケヒキが大事!

②会話の内容によってメールが届く!
・動画が添付されていることも…。

③選択肢によって会話の結末が変わります。
・全話で静止画150枚以上+動画8本!完クリを目指そう♥

◆遊び方◆
1. アプリを起動して「TELL」を選択 or タッチします。
2. 会話したい内容を選択 or タッチします。
3. 通話を選択 or タッチして電愛を開始します。
4. 画面に表示される選択肢を選択 or タッチして会話を進めます。


https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000009767

PR

【Nintendo Switch】グレコからの挑戦状!計算の城とオバケたち ひき算

Nintendo Switchで遊びながら楽しく学べる算数ソフト ひき算
グレコとオバケたちがすむ「計算の城」に挑戦しよう!
Nintendo Switchで遊びながら楽しく学べる算数ソフトの登場。
小学校で習う「ひき算」の問題を集めた計算ドリルです。
小学校1年生レベルの1桁計算(繰り下がりなし)から始まり、繰り下がりや2桁以上の計算など、10段階の学習ステップの積み重ねで、無理なく自然に小学校3年生レベルの4桁計算ができるようになります。

ストーリー(設定)
ぼくのなまえはグレコ。
きみにちょうせんじょうをおくるよ。さぁー、ぼくとしょうぶだ!!
ぼくはおしろのてっぺんにすんでるんだ。
きみはぼくのところまでこれるかな?
ぼくのところまでくるには、たくさんのへやをとおらないとこれないんだ。
そのへやをとおるにはひきざんのもんだいをとかないととおれないよ。
だからぼくのおしろは、けいさんのしろってよばれているんだ。
それに、ぼくのなかまのオバケたちがたくさんいて、いろんなしかけでじゃまをするからがんばってね。
もしオバケをたおして、へやをとおることができたらいろんなかくされたごほうびがもらえるけど、、、。きみにできるかな?
じゃー、まってるね!ひひひ・・・。

・城の各ステージにはオバケがいたり、鍵がかかっている扉があります。グレコやオバケが出題する計算を解いてやっつけて、扉を開けたりステージをクリアしていきます。
・オバケをやっつけて、計算の城に隠されたオバケコインや財宝(アイテム)を集め、それらを使ってヒントを見たり、ボーナスステージに挑戦したりできます。
・たのしく、あそび、そして・・・知らない間に計算(ひき算)につよくなります。

学習システム(内容)
「選ぶ問題」・・・問題の答えを、あらかじめ用意された数字(カード)の中から選んで解答します。
・正しい数字を選ぶと、オバケにダメージが入りライフが減り、さらにオバケコインがもらえます。
・ライフがなくなるとオバケはたおれます。ボーナスコインや隠しアイテムがもらえます。
・「ヒント」機能あり(オバケコインが必要)。

「ロック問題」・・・扉に掛けられたロック(錠)を計算問題の正しい解答を使って外します。
・ロックの数字を正しく合わせると、ロックが解錠されます。
・すべてのロックを解錠すると、扉が開き、先へ進むことができます。
・3回間違えると、モードが終了します。
・「ヒント」機能あり(オバケコインが必要)。

「ボーナスステージ」・・・アイテム獲得時に獲得した「鍵」でボーナスステージに進めます。
・制限時間内に、できるだけたくさんのオバケを退治するゲームです。
・レンガの穴にオバケが出てきたら、その穴の上のボタンを押すことによりオバケを退治できます。
・退治するとオバケコインを獲得できます。

さぁ-、グレコとの決戦が待つ最終ステージをめざしましょう。

ところで、きみはもう「たし算」をクリアしたかな?!
「グレコからの挑戦状!計算の城とオバケたち たし算」も同時販売中!

親御さまへ
スマートフォンアプリ「Nintendo みまもり Switch」を使えば、お子さまがどれくらいの時間「グレコの計算の城」をプレイされたかがわかります!
ですからたとえば「ゲームを1時間遊んだら、グレコで30分勉強ね!」など、親子で遊ぶルールを決めるのはいかがでしょう。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000010511

【Nintendo Switch】グレコからの挑戦状!計算の城とオバケたち たし算

Nintendo Switchで遊びながら楽しく学べる算数ソフト たし算
グレコとオバケたちが君の挑戦を待ってるよ!
Nintendo Switchで遊びながら楽しく学べる算数ソフトの登場。
小学校で習う「たし算」の問題を集めた計算ドリルです。
小学校1年生レベルの1桁計算(繰り上がりなし)から始まり、繰り上がりや2桁以上の計算など、10段階の学習ステップの積み重ねで、無理なく自然に小学校3年生レベルの4桁計算ができるようになります。

ストーリー(設定)
ぼくのなまえはグレコ。
きみにちょうせんじょうをおくるよ。さぁー、ぼくとしょうぶだ!!
ぼくはおしろのてっぺんにすんでるんだ。
きみはぼくのところまでこれるかな?
ぼくのところまでくるには、たくさんのへやをとおらないとこれないんだ。
そのへやをとおるにはたしざんのもんだいをとかないととおれないよ。
だからぼくのおしろは、けいさんのしろってよばれているんだ。
それに、ぼくのなかまのオバケたちがたくさんいて、いろんなしかけでじゃまをするからがんばってね。
もしオバケをたおして、へやをとおることができたら、いろんなかくされたごほうびがもらえるけど、、、。きみにできるかな?
じゃー、まってるね!ひひひ・・・。
・城の各ステージにはオバケがいたり、鍵がかかっている扉があります。グレコやオバケが出題する計算を解いてやっつけて、扉を開けたりステージをクリアしていきます。
・オバケをやっつけて、計算の城に隠されたオバケコインや財宝(アイテム)を集め、それらを使ってヒントを見たり、ボーナスステージに挑戦したりできます。
・たのしく、あそび、そして・・・知らない間に計算(たし算)につよくなります。

学習システム(内容)
「選ぶ問題」・・・問題の答えを、あらかじめ用意された数字(カード)の中から選んで解答します。
・正しい数字を選ぶと、オバケにダメージが入りライフが減り、さらにオバケコインがもらえます。
・ライフがなくなるとオバケはたおれます。ボーナスコインや隠しアイテムがもらえます。
・「ヒント」機能あり(オバケコインが必要)。

「ロック問題」・・・扉に掛けられたロック(錠)を計算問題の正しい解答を使って外します。
・ロックの数字を正しく合わせると、ロックが解錠されます。
・すべてのロックを解錠すると、扉が開き、先へ進むことができます。
・3回間違えると、モードが終了します。
・「ヒント」機能あり(オバケコインが必要)。

「ボーナスステージ」・・・アイテム獲得時に獲得した「鍵」でボーナスステージに進めます。
・制限時間内に、できるだけたくさんのオバケを退治するゲームです。
・レンガの穴にオバケが出てきたら、その穴の上のボタンを押すことによりオバケを退治できます。
・退治するとオバケコインを獲得できます。

さぁ-、グレコとの決戦が待つ最終ステージをめざしましょう。

「たし算」がクリアできたら、つぎは「ひき算」に挑戦しよう!
「グレコからの挑戦状!計算の城とオバケたち ひき算」も同時販売中!

親御さまへ
スマートフォンアプリ「Nintendo みまもり Switch」を使えば、お子さまがどれくらいの時間「グレコの計算の城」をプレイされたかがわかります!
ですからたとえば「ゲームを1時間遊んだら、グレコで30分勉強ね!」など、親子で遊ぶルールを決めるのはいかがでしょう。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000009649

【Nintendo Switch】Voxel Shot for Nintendo Switch(ボクセルショット)

みんなでワイワイ!対戦メインのコミカルバトル!
ボクセルショットは、かわいいコミカル調のおもちゃの世界で色々な武器を使ってゾンビたちを倒していく、対戦がメインのサクッと遊べるお手軽アクションゲームです。

謎のウイルス感染によっておもちゃがゾンビ化し荒廃した世界。
そこでは日々わずかな物資をめぐり、おもちゃたちがバトルを繰り広げていた。

色々な武器を使って、個性豊かなゾンビを倒そう!
武器だけではなく、車やバイクに乗ってステージ内を走り回ることもできる!

【ひとりで】
頼れる仲間はもういない!
色々なステージに現れるゾンビを多彩な武器で倒して
ミッションをクリアしつつ、ハイスコアを狙おう。

【みんなで】
2人~4人でプレイ可能。
みんなで協力してゾンビを倒そう!
プレイヤー同士が戦うこともできるので、仲間との白熱バトルも楽しい!
オプション設定で、遊び方はキミ次第!

【レースモード】
バトルだけではなく、バイクやバギーなどに乗ってハチャメチャなレースもできるぞ!
邪魔なヤツらは吹き飛ばせ!最速を目指そう!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000008761



【Nintendo Switch】ニンジャストライカー!

爽快2D忍者アクション、ここに推参!!
「ニンジャストライカー!」は簡単操作でスピーディーな
コンボが楽しめる爽快忍者アクションです。

ドット絵がどこか懐かしい横スクロールのアクション画面で、
忍びの技を駆使してステージをクリアしていきましょう!
お馴染みの忍者以外にも、個性豊かなキャラクター達が参戦!
そして、幾多の罠や刺客を潜り抜けた先に待ち受けるのは、 超白熱のボスバトル!

さあ、拙者と一緒に超絶爽快コンボを決めるでござる!!
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000008465



ブログ内検索

P R