忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【WiiUバーチャルコンソール】ポケモンレンジャー 光の軌跡(ポケモン)

舞台は多くの遺跡が眠るという島々からなるオブリビア地方。
主人公はポケモンたちの力を借りて自然と平和を守る「ポケモンレンジャー」となり、さまざまな事件を解決しながら、悪事を働く謎の集団「ポケモンナッパーズ」に立ち向かいます。
レンジャーたちは「キャプチャ・スタイラー」という重要なアイテムを使って活動します。
タッチペンでポケモンをグルグルと囲み、心をかよわせる「キャプチャ」に成功すれば、ポケモンは仲間になってさまざまな形で主人公に力を貸してくれます。また、特殊なサイン「レンジャーサイン」を描けば、伝説のポケモンたちを呼び出すことができます。

※おすすめの画面レイアウトは「下画面 重視レイアウト」です。
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000023022




PR

【WiiUバーチャルコンソール】ゼルダの伝説 夢幻の砂時計(任天堂)

海賊のお頭である女の子テトラとその手下たち、そしてリンク。一緒に冒険を続けていた彼らは、幽霊船に遭遇し、テトラをさらわれてしまいます。彼女を助けようとしたリンクは海に落ちてしまいますが、流れ着いた島で妖精シエラと老人シーワン、船長ラインバックと出会います。リンクはテトラを救うため、ラインバックとともに幽霊船を捜す冒険に旅立つのでした。
走る・剣を振る・ブーメランを投げるといったアクションや、会話する・気になる物を調べるなどの冒険に必要なことは、タッチペンで直感的に操作できます。また、冒険のヒントなどをマップに直接書き込んでメモすることができます。
冒険中に入手できる船のパーツをカスタマイズすることによって、船の耐久力が変わります。パーツは見た目もユニークなものばかり。さまざまなパーツで船の改造を楽しんでみてください。

※おすすめの画面レイアウトは「下画面 重視レイアウト」です。
※オリジナル版でのニンテンドーDSを閉じる操作は、「一度HOMEボタンメニューを表示させたあとにゲームに戻る」という操作で代用できます。
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000017170




【WiiU】みんなのリズム天国(Wiiディスク[ダウンロード版])(任天堂)

リズムにノって、ボタンを押すだけ。テレビの前でみんなノリノリ♪
『みんなのリズム天国』は、リズムにのり、タイミングよくボタンを押すだけで楽しめるリズムゲームです。音楽に合わせてWiiリモコンのAボタンとBボタンを押すだけで、プレイしている人も、テレビの周りで見ている人も、自然とノリノリな気分で楽しめます。リズムにのってゴルフをしたり、悪霊を退散したり、リズムゲームは50種類以上収録。リズムにのって評価を上げれば、次々に新しいリズムゲームが登場します。2人でプレイできるリズムゲームもあり、どちらがリズムにのれているかを比べたり、2人の相性をみることができます。
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000023147




【WiiU】Xenoblade ゼノブレイド(Wiiディスク[ダウンロード版])(任天堂)

長い戦いの末に刺し違えたまま眠りについた人の神「巨神」と機械の神「機神」。二柱の神の朽ちた体が舞台となり、人類と機械が対立しあう壮大なストーリーが描かれます。
すべてが地続きの世界として存在する巨神と機神の体のフィールドを、どこまでもシームレスに移動することが可能。各地に生息する、強力なモンスターとの遭遇や、秘境の発見など、世界を隅々まで探索する楽しさが広がります。
フィールド上のモンスターに近づくことで、シーンが変わることなくバトルが開始されます。バトル中も自由にフィールドを駆け巡ることができ、モンスターの背後や側面に移動しながら"アーツ"と呼ばれる必殺技を仲間とともに繰り出して戦います。
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000010286




【WiiUバーチャルコンソール】ポケモンレンジャー バトナージ(ポケモン)

ポケモンレンジャーとは、ポケモンの力を借りて平和を守る人々のことです。アルミア地方のレンジャースクールを卒業してポケモンレンジャーとなった主人公は、ポケモンたちと心をかよわせ、力を合わせて、さまざまなミッションをクリアしていきます。
そのころ、アルミア地方ではポケモンが突然暴れ出すなど、不可解な出来事が起こり始めました。原因究明のために活動していくと、ポケモンの力を利用しようとしているあやしい組織「ヤミヤミ団」の存在が見えてきます。ヤミヤミ団に立ち向かい、その悪事をあばきながら、トップレンジャーをめざしてください。

※おすすめの画面レイアウトは「下画面 重視レイアウト」です。
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000023020




ブログ内検索

P R