忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】Wrestledunk Sports

超カラフルで超ホット、対抗意識も燃え上がるマルチプレイヤースポーツゲーム。それが Wrestledunk だ!オンラインでもローカルでも最大8名までプレイ可能。さあ、今すぐ試そう!

友達を「レッスルダンク」!

対戦相手を潰して、刺して、スパイク、レッスル、ダンク! たくさんのマルチプレイヤー・スポーツゲームが君を待っている! マルチプレイヤー・アクションで、対抗意識も燃え上がる! ローカル&オンラインで、最大 8 名まで楽しめるぞ。無料デモ版をお試しあれ!

- フェンシング、レスリング、スマッシュボールなど、ありとあらゆるスポーツを試しちゃおう!
- オンラインとローカルの両方で、最大 8 名までのマルチプレイヤー対戦が可能
- 各スポーツで AI 相手にチームのウォームアップや技術向上が可能
- 何十ものアリーナやモードがアンロック可能
- 操作を覚えるのは簡単。でも動きをマスターするのは楽じゃないぞ
- オンラインプレイには配信ができるストリーマーモードを実装

Wrestledunk のカスタム・クロスプラットフォーム・ロールバックネットコードで、試合がスイスイ進むぞ。
ローカル 4 名 VS オンライン 4 名でも対戦できるかって? もちろん!
スマッシュボールでボコボコにされちゃった? スムーズにスポーツやチームを変えちゃおう!
まだピンと来ない? オンラインの無料デモ版でレスリングとバレーボールがプレイできるぞ。友達と遊んでみよう!
コントローラーでの操作がおすすめだ。

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000040696.html
PR

【Nintendo Switch】Rogue Explorer

横スクロールのピクセルアートアクションが、ローグライクチャレンジと組み合わさった、カスタマイズ可能な冒険を乗り越えて、アビスタワーを攻略しましょう!

自分だけのデザインで作り上げた勇敢な冒険者として、深淵に向けて旅立ってください!本拠地となるささやかな町から冒険を開始し、さまざまなバイオームが待ち受けるダンジョンに足を踏み入れていきましょう。気をつけてください、すべてがこれまでよりも凶悪になっています。キャラクターの見た目を決定し、集めた戦利品で色を変えたり、武器や鎧を作ったり、装備をアップグレードして、幅広い選択肢からスキルを強化していきましょう。

『Rogue Explorer』は、厳しい制限や無駄なストレスを取り除きつつ、古典的なローグライクの「歯応え」をキープしています。『Rogue Explorer』のすべての「メトロイドヴァニア」スタイルのダンジョンは複数のレイヤーを備えています。上位レベルは1日、変更されずに留まり、ゲーム内の昼/夜のサイクルが進行した時にだけレイアウトが変更されます。一方、より深層では、予想外に危険なダンジョンが舞台となります。レイアウトは入る度に変更されるのです。しかし、心配しすぎる必要はありません!クエストに失敗しても、あなたの大事なキャラクターは生き残って装備を保持することができます。アビスタワーへの直前の旅でアンロックされたステータスブーストとスペシャルスキルだけが失われるのです。

ジャンプしたり、転がったり、壁から飛び降りたりダンジョンを隅々までくまなく探索してください!チェストを開いて、メインまたはサブウェポンとして設定できる剣、槍、杖を手に入れていきましょう。さらに、アイテムを組み合わせて、より強力なものを合成することもできます。巨大なスケルトンやミノタウロスからドラゴンや、さらにそれ以上の恐怖まで、各ダンジョンの巨大なボスに直面する前に、戦いを有利に進められるよう、デッキを構築していってください!

特徴:

• それぞれ異なるレベルのチャレンジが待ち受ける、10種類以上のダンジョンを探索!
• 髪型や色から使用するギアまで、キャラクターの外観をカスタマイズ!
• ダイナミックな跳躍、ロール、壁ジャンプで、横スクロールのステージを縦横無尽に探索!
• 戦利品を集めて、武器や鎧を作成、そしてアップグレード!
• レベルアップではスキルとバフのどちらかを任意に選択!
• アビスタワーの最深部で待ち構える、巨大なボスを倒せ!

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000040600.html

【Nintendo Switch】Lines Frenzy ラインズ・フレンジー

Baltoro Games の最新の対戦型パズルゲームが Nintendo Switch に登場!

皆 Nintendo Switch が大好き。パズルも大好き。対戦型マルチプレイヤーモードも大好き!

ラインズ・フレンジー って知っていますか?

1人または2人向けのパズルビデオゲームが好きなあなた... ぴったりのものをご用意しました!ジャンル内一のゲームに感化された、ラインズ・フレンジー は、パーティーゲームの王様を目指しています。プレイヤーには、いつでもどこでもお手軽に、対戦相手と競ってパズルを解いてもらいます。

マッチングするソケットを線を引いて組み合わせてください。ただし、交差したり、枝分かれしてはいけません。盤全体にあるすべてのソケットを繋げましょう!
時間制限、または手数制限のあるステージに注意しましょう!

ラインズ・フレンジー に含まれるもの:

• シングルプレイヤー、または対戦マルチプレイヤーモードで遊べる、400以上のレベル!
• ゲームの雰囲気に合った、サウンドトラック!
• 50以上の素晴らしいグラフィックテーマ!
• 見事なパーティーバイブ!
• マスターするのは難しいけれど、プレイは簡単。
• わかりやすいチュートリアルで、子供から大人まですぐにゲームに慣れ親しめる!
• 自分流にプレイ可能 - JoyCon、Proコントローラー、タッチスクリーン、またはハンドヘルドモード。
• アチーブメントシステムで特別報酬をゲット。
• 多言語サポート... 英語、フランス語、スペイン語、イタリア語、ドイツ語、ポルトガル語、ブラジル語、トルコ語... その他の言語も随時追加予定。

さあ、早速挑戦してみましょう!

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000043237.html

【Nintendo Switch】Freecell Solitaire Deluxe フリーセル・ソリティア・デラックス

ソリティアの中でも特に人気のバージョンが、美麗な3DグラフィックでNintendo Switch™に登場!

フリーセル・ソリティアは、ソリティア(またはペーシェンス)の一種です。ほぼすべてのディールで勝てるようになっており、運よりも技術がものを言います。のんびりと楽しむのに最適なゲームです。

ゲームの外観をお好みに合わせて変更できます。

ゲームを進めるにつれ、ユニークなカードセットや背景をアンロックできます。

ソリティアをカスタマイズして、世界にひとつだけのオリジナルデザインを作りましょう。

圧倒的なアニメーションとゲーム性で無限に楽しめる、手のひらサイズのエンターテインメント。

ソリティアカードゲームで最も戦略的なゲームをお楽しみください!

特徴:
* タッチスクリーン、Joy-Con™またはNintendo Switch Proコントローラーでプレイ可能
* 美しくデザインされた15の3Dテーマ
* 3Dモードと2Dトップダウンモードでプレイ可能
* 詳細な統計データと25以上のアチーブメントをアンロック
* 25曲以上の秀逸なサウンドトラック
* 10枚以上の手描きカードアート
* 行き詰まったときに便利なアンドゥとヒント
* 初心者向けのゲームチュートリアル

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000044059.html

【Nintendo Switch】NOSTALGIC TRAIN

-旅の終わりに二つのゆらめき-
美しい田園風景を巡るノベル&ウォーキングシミュレーター

ノスタルジックトレインは日本の田園風景の中で、消えた「夏霧」の人々と「私」の謎を解き明かしていく、少し切なく幻想的な一人称視点のアドベンチャー/ウォーキングシミュレーター。
ストーリーモード「旅の終わりに二つのゆらめき」と夏霧の世界を自由に歩き回ることができるフリーモードを収録。
日本のインディーゲームクリエイター「畳部屋」がおくる「切ない物語」と「懐かしくも美しい景色」の織り成す幻想世界にゆったりと浸ってみませんか。

※第22回文化庁メディア芸術審査委員会推薦作品※

【ストーリー】
眩しくて目が開けられない。 セミの声と湿度の高い空気に全身が包まれる。微かに混じる潮風の匂い。
古い駅舎の木のベンチに座っている。
ここはどこだろう、何をしていたのだろう……。

懐かしいような田舎の風景。
「夏霧」と書かれた駅。
単線の鉄道。
光の中から放り出されたように目を覚ました私は、記憶を失っていた。
不思議なことに、この見知らぬ土地には誰の姿も見当たらないのだった……。

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000043353.html

ブログ内検索

P R