忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】VARIABLE BARRICADE NS(パッケージ版/ダウンロード版)

お嬢様の花婿候補は全員無職!?
波乱万丈の逆攻略系ラブコメディ
バリバリ登場!
▼2人のニューステージ!

移植版の追加要素の目玉は、恋愛ED後のアフターストーリー!
「恋人」という新しいステージに進んだ2人の甘々な日常を描きます。

本編の思い出を振り返りながら、今に至る2人の絆を再確認し、最後には……!?
誰もが期待した2人の終着点をぜひご覧ください!

※本作は、2019年4月4日にPlayStation(R)Vitaで発売された「VARIABLE BARRICADE」の移植作です。



■ストーリー

――出会って5秒でプロポーズ!?

名門東条家の一人娘・ヒバリの前に現れた謎の美形男子たちは、彼女の天敵である祖父が差し向けてきた花婿候補だった。

ヒバリの勘は告げていた。この話、きっと裏がある。
何故、今なのか。そもそも彼らは何者なのか。

どう考えても怪しすぎる話に断固拒否の姿勢を見せるも、祖父の決定は絶対。
あれよあれよという間に別邸を与えられ、結婚を前提とした共同生活が始まった。

4人の男たちはあの手この手で彼女を口説き、婿の座を狙う。
めくるめく誘惑の日々の中、ヒバリは固く決意した。

絶対落ちてやるものか、と――

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000027193?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral



PR

【Nintendo Switch】箱庭えくすぷろーらもあ

可愛い女の子のモンスターに殴られたり、ヒップアタックされたり巻きつかれたり、ちゅっちゅ吸われたり、食べられたりするアクションRPG。
ハジメタウンという郊外の町の空き家に寝泊まりし、モンスターを倒したりしている主人公。
町の人に話を聞いて探索範囲を広げ自由に冒険しましょう。
どこから進むか、どんなふうにモンスターを倒すかもあなた次第。
各地のボスを倒すなどして実績を積んでいくと……?
モンスターは、都合よく衣服の繊維だけ溶かしてしまうけしからん「すらりん」や
脚で締め付けて攻撃してくる「どらいあど」など、危険がいっぱい。
あなたを導く「すく水」とともに、うごめくドット絵で描かれたクオータービューの世界で、たくさんのダンジョンを攻略しましょう。

特徴
・主人公は住所不定無職。性別を選べます。
・剣、斧、爪、杖、弓などたくさんの武器があります。すぐ壊れます。
 自分の好きな武器や道具をやりくりして敵を倒しましょう。
・水泳用・観賞用などさまざまなすく水も装備できます。
・モンスターはやらかい、かわいい、さでぃすとな女の子が多めです。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000027553?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】探偵 神宮寺三郎 プリズム・オブ・アイズ 〜ふた色の少女〜

今、新宿を舞台に再び事件が巡る。
※本ソフトは「探偵 神宮寺三郎 PRISM OF EYES」に収録された「ふた色の少女」と同内容になります。

新宿の街を舞台に、様々な難事件を鮮やかに解き明かす本格推理アドベンチャーゲーム
「探偵 神宮寺三郎」シリーズ。ハードボイルドな世界観から紡ぎだされる心温まる珠玉のストーリー。
「たばこ」システムを初め、ジャズを基調にしたBGMなども健在。

【STORY】
空が茜色に染まる頃、神宮寺探偵事務所に現れた男が、スリの捜査依頼を申し込んだ。
神宮寺が操作を開始すると、スリの共犯者として美優と言う名の女子高生が浮かび上がる。

そんな彼女との対峙以降、事態は急速に動き出す。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000019436?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】バウンシー ボブ 2

パーティーゲームにピッタリのバウンシー ボブ 2!
ピョンピョン跳ねながら、いろんな技で敵を攻撃しよう!
多数のゲームモードで何度も楽しめるよ!
最大4人まで楽しめる協力ゲームです。まずはキャラクターを選んで、あとは色んな種類の中からゲームモードを選べば準備OK!
タワーモードではだんだん難しくなっていくシングルプレイヤーチャレンジを楽しむことができます。アリーナモードに用意された14種類のアリーナで友達と一緒に遊んだり、大群モードでゾンビの攻撃から逃げたり、ブレンダーモードで片っ端からフルーツを切りまくったり…友達とバレーボールをして遊ぶのも盛り上がること間違いなし。みんなが楽しめるパーティーゲームです!

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000026994?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】くにおくん ザ・ワールド 〜熱血!すとりーとバスケット がんばれ DUNK HEROES〜

2018年12月にリリースされた「くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション」に収録されている18作品から、「熱血! すとりーとバスケット がんばれ DUNK HEROES」を単品作品としてリリース!!

動作や仕様の改善がされている「クオリティアップ版」、当時のタイトルをオリジナルのまま収録した「オリジナル版」の2つのモードを搭載!あの裏技やゲームバランスもそのままお楽しみいただけます!

≪ゲーム紹介≫
本作は1993年に発売された、くにおくんのスポーツシリーズです。くにおくんが2on2のバスケットボールで、本場アメリカの大会優勝を目指します。

ゲーム内容は殴る、蹴るありのケンカスポーツアクションで、ホームか遠征先の街中がステージ(コート)になります。
8つのステージにはそれぞれユニークなギミックが用意されており、金網をよじ登る、馬に蹴り飛ばされてゴール前まで進むなど、さまざまな攻略方法を楽しむことができます。
(ホームのナイアガラステージは基本的なものになっています)

チームや選手毎に異なった必殺シュート、アイテムなども含め、くにおくんスポーツシリーズのシステムや操作感を引き継いでいますので、シリーズが好きな方やスポーツゲームが好きな方でも気軽に楽しめる作品になっています。

※本製品は別売タイトル「くにおくん ザ・ワールド クラシックスコレクション」とのネットワークプレイには対応しておりません。本製品のネットワークプレイは、本製品同士のプレイヤーのみご利用いただけます。

■機能紹介
クオリティアップ版/オリジナル版切り替え
中断セーブ/ロード機能
画面設定(画面サイズ、スキャンライン)
サウンド設定(音量、リバーブ、音質設定)
操作マニュアル

■クオリティアップ版での変更点
ちらつき・処理落ちの軽減

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000019797?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

ブログ内検索

P R