忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】バイオショック2 リマスター

「実験体デルタ」となって「ラプチャー」を探索しよう。強力なビッグダディのプロトタイプとして、行方不明になった「リトルシスター」を救出する命がけのミッションに挑もう。初代『バイオショック』から8年後、ラプチャーの住民たちは集産主義のカルトを組織していた。さらに種類が増えた「プラスミド」を活用して新たな敵たちと戦い、海底を進みながら、アールデコ様式の建築だけではない「ラプチャー」を探索しよう。ただし、強力なパワーを持った次世代の敵、「ビッグシスター」が襲ってくるから油断は禁物だ。

付属コンテンツ:

• ミネルバズ・デン - 全知の機械、「The Thinker」が悪の手に落ちた。ラプチャーの巨大コンピューターの秘密を暴こう。

• プロテクター・トライアル - 特別な装備を選択して、ウェーブ形式で襲ってくる狂気の敵たちからリトルシスターをできる限り長く守り続けよう。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000026232?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

PR

【Nintendo Switch】バイオショック リマスター

海底都市「ラプチャー」を探索しよう──社会の優れた頭脳の楽園となるはずだった場所が一人の男の傲慢によって悪夢の暗黒郷と化した。水没した廃墟の中には新たな生態系が生まれ、狂気の「スプライサー」たちが「リトルシスター」たちを追いまわしている。守護者である巨体の「ビッグダディ」の助けがなければ彼女たちに生きる望みはない。素早く機転を利かせながら、武器はもちろん、遺伝子を操作する「プラスミド」によって超人的なパワーを手に入れなければ、君にもここで生き残る望みはない。ラプチャーに巣食う変異した怪物たちを倒すためには、君も怪物の力を手に入れる必要があるのだ。

付属コンテンツ:

• コンセプトミュージアム - 初期コンセプトから製品版のキャラクターモデルまで、バーチャル美術館の複数の展示として『バイオショック』の誕生を見学しよう。

• チャレンジ・ルーム - この外伝シリーズのトライアルで、君の戦闘スキルと謎解きのスキルを試そう。

• ディレクターズ・コメンタリー - 新たな収集アイテムを見つけて、クリエイティブディレクターの Ken Levine とリード・アニメーターの Shawn Robertson が本作を語るエピソード形式のビデオをアンロックしよう。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000026219?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】バイオショック インフィニット コンプリート・エディション

悪者たちから借金を背負った私立探偵のブッカー・デュイットは、不可能とも思えるミッションに挑むことになった──その目的は空に浮かぶ天空都市「コロンビア」に乗り込み、謎の女性「エリザベス」を救出すること。彼女は時空の裂け目を操る能力を持っており、彼女を捕らえた者はその力を使って自身の歪んだアメリカン・ドリームの達成を目指しているのだ。重力に逆らう「スカイライン」に乗ってコロンビアの空を駆け抜け、多彩な武器と超人的なパワーを駆使し、絶望の中で救出を待っていたエリザベスとチームを組んで戦おう。

付属コンテンツ:

• バイオショック インフィニット:ベリアル・アット・シー EPISODE 1 & 2 - 2部構成のキャンペーンで悲劇的な没落を迎える前の「ラプチャー」を探索しよう。

• クラッシュ・イン・クラウド - 4つの新たな環境で君の『バイオショック インフィニット』の戦闘スキルを試し、チャレンジをクリアしてボーナスコンテンツをアンロックしよう。

• コロンビア ファイネスト パック - マシンガン・ダメージアップグレードとピストル・ダメージアップグレード、両武器のゴールドスキン、5つの役に立つインフュージョンなどで君の装備を充実させよう。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000026237?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

【Nintendo Switch】XCOM 2 コレクション

Nintendo Switch版『XCOM 2』でレジスタンスの狼煙をあげ、エイリアンの侵略から地球を取り戻そう
『XCOM 2 コレクション』には、数々の賞に輝いたストラテジーゲーム『XCOM 2』本編、4つのDLCパック(「レジスタンスウォーリアーパック」「アナーキー・チルドレン」「エイリアン・ハンターズ」「シェンズ・ラスト・ギフト」)、拡張パック「選ばれし者の戦い」の全てが含まれています。ゲーム本編、追加コンテンツ(DLCおよび拡張パック)のどちらも自由にお楽しみいただけます。

XCOM 2:
エイリアンが地球を統治し、人類に輝かしい未来を約束する一方で、邪悪な陰謀を推し進めています。絶望的な状況に追い込まれながらも、ゲリラの指導者として全世界でレジスタンス運動の炎を燃え上がらせ、エイリアンの脅威に立ち向かい、人類を絶滅の危機から救いましょう。

XCOM 2 選ばれし者の戦い:
本拡張パックでは、新たなヒーロークラス、強力な敵、ミッション、そしてマップが登場し、強敵アドヴェントとの攻防戦においてさらに奥深い戦略性を実現しています。

4つのDLCパック:
• 「レジスタンスウォーリアーパック」:ボーナス衣装、ヘッドギア、カスタムアーマー、フェイス迷彩で、レジスタンス戦士たちをカスタマイズ。

• 「アナーキー・チルドレン」:「反乱」をテーマとしたこの追加コンテンツでは、XCOM兵士が利用できるすべてのアーマーに適用可能な、100種類上のエキゾチックな新規カスタマイズ・オプションが追加されます。なお、外見のみのカスタマイズとなり、兵士の能力値は変化しません。

• 「エイリアン・ハンターズ」:驚異の新兵器やアーマーによってXCOM兵士が精鋭エイリアンハンターに変貌。執拗に部隊をつけ狙う新たな敵、支配種エイリアンと死闘を繰り広げます。兵士やアヴェンジャーの外見アップグレードが追加される他、旧友に導かれたセントラルオフィサー・ブラッドフォードが部隊を率いて戦う新規ミッションも収録されています。

• 「シェンズ・ラスト・ギフト」:技術主任リリー・シェンが部隊に随行し、亡き父の極秘最終プロジェクトを求めてアドヴェントの「ロスト・タワーズ」を探索します。強力な戦闘アビリティーと戦略メカニクス、カスタマイズ・オプションを備えたユニークな新規兵士クラスも登場。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000025497?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral



【Nintendo Switch】ボーダーランズ ゲーム・オブ・ザ・イヤー エディション(パッケージ版/ダウンロード版)

シューティングRPGの原点を体験しよう。コンテンツやアップデートが盛り沢山!撃つことが大好きな4人の主人公から1人を選び、無数の銃をゲットしよう。それぞれのキャラクターには複数のスキル・ツリーが用意されている。エイリアンの強力な技術によって創られた古代のお宝「ヴォルト」を求め、無法地帯の惑星パンドラで暴れ回ろう。新たな武器、強化されたビジュアル、全4種類のアドオンパックなどが付属!

• 膨大な種類の銃:ロケットを発射するショットガン、敵を燃やすリボルバー、電撃弾を発射するサブマシンガンなど大量の武器が登場。

• 斬新なアートスタイル:従来のグラフィックに手描きのテクスチャを組み合わせた『ボーダーランズ』ならではの独特なスタイルを楽しもう。

• ビークルによる激しい戦闘:ハンドルを握り、ビークル同士の熱い戦闘を楽しもう。

• 協力プレイで暴れまくれ:オンラインとオフラインで協力プレイが可能。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000022956?utm_source=www.nintendo.co.jp&utm_medium=referral

ブログ内検索

P R