忍者ブログ

teramonono(テラモノノ、てらものの)

テラモノノ(てらものの)では、食品、雑貨、家電、Nintendo Switchソフト、美容製品などを紹介しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Nintendo Switch】SEGA AGES ソニック・ザ・ヘッジホッグ2

ソニックのメガドライブシリーズ第2作が
Nintendo Switchでついに登場!
スピード感、爽快感ともにパワーアップし、シリーズ中でも屈指の傑作として名高いタイトルです。
SEGA AGES版ではテイルスに加え、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』から登場したナックルズも登場。

【ソニック・ザ・ヘッジホッグ2】
基本となるモードです。3種類のゲームから選んでスタートします。SEGA AGES版では『ソニックマニア』で追加されたアクション、「ドロップダッシュ」も使うことができます。
また、ミスをせずにリングを取り続けた数「リングチェイン」と、そのプレイ中の最大数である「マックスリングチェイン」を表示するウインドウも追加されています。2人同時プレイももちろん可能です。
※メガドライブ版にない追加要素は、オプション設定で外すことも可能です。
 ① オリジナルモード
メガドライブ版を忠実に再現したモードです。
 ② リングキープモード
『ソニック2』をよりカジュアルに楽しめる初心者救済モードです。ゲーム開始時にリングを10コ持った状態で開始され、ダメージを受けた場合に飛び散るリングが半分になります。
 ③ スーパーソニックモード
あのスーパーソニックをどなたでも体験できるスペシャルモードです。オリジナル・リングキープのどちらかでクリアすると追加されます。
本モードではすべてのカオスエメラルドと、リングを50コ持った状態でスタート。リングが50コ以上ある状態でジャンプすれば、カオスエメラルドの力でスーパーソニックに変身! 圧倒的な速さ・強さをお楽しみいただけます。

【ナックルズinソニック2】
メガドライブ版『ソニック&ナックルズ』で、『ソニック2』をロックオンすると遊ぶことができたスペシャルモードを再現したモードです。
『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』の全ステージを、ナックルズを使ってプレイできます。ナックルズの滑空を使えば、ソニックやテイルスでは行けなかったところにも新しい秘密が隠されているかも?
本モードでは上記『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』と同様、「オリジナルモード」「リングキープモード」「スーパーナックルズモード」を選ぶことができます。
※「スーパーナックルズモード」はナックルズ使用時、オリジナル・リングキープのどちらかでクリアすると追加されます。

【チャレンジモード】
リングを100個集めてゴールするまでの時間を競う、SEGA AGESオリジナルのモードです。ソニックとナックルズから選んでプレイできます。

【ランキング】
今回もオンラインランキングはもちろん搭載。
前作『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』で好評だった「リングチェインランキング」はリプレイも見ることができるようになりました。またチャレンジモードのソニックとナックルズのランキングも競えます。

【そのほか、SEGA AGESならではの要素も充実】
ゲームバージョンを日本版と海外版で切り替え可能なほか、裏技で可能だったステージセレクトを常時ONにすることもできます。画面モードはおなじみブラウン管の画面を疑似再現した「ヴィンテージ」なども選べます。
またHD振動にも対応し、ソニックがスピンダッシュしたりバネでジャンプした時、アイテムボックスを破壊したときなどで心地よい振動を味わえます。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000019975

PR

【Nintendo Switch】Everything

原子や動物や銀河にもなれる。2017年に世界に衝撃を与えた伝説のインディゲームがついに日本語化!
あなたがいま、誰であろうと、何であろうと、どこにいようと、世界の中心で観測するのはあなた、これはそんなゲームです。

Everythingは、目に入る全てのモノ、動物、惑星、銀河から何から何までがプレイアブルキャラクターとなるインタラクティブな体験ツールです。この世界に存在する全てのモノは、それぞれ別の視点があります。Everythingはその世界を自動生成且つAIでシミュレートしているのです。あなたは外宇宙と内宇宙を行き来し、無限の広がりを持つ環世界を旅することになりますが、達成しなければならない目的やスコアなどはありません。

「いま」の「あなた」を変える方法を学んだあとは、世界の中にある世界の中にある世界、そしてその先までを体験しましょう。それとも、一切操作もせず、あなたが存在するこの世界に関する、終わりのないドキュメンタリーを見続けることも出来ます。

哲学者アラン・ワッツのナレーションとBen Lukas Boysen作曲の楽曲に導かれ、Everythingはあなたの生命観に新しい視点を与えてくれるでしょう。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000024048

参考動画:海外版

【Nintendo Switch】初音ミク Project DIVA MEGA39's(パッケージ版/ダウンロード版)

「初音ミク×セガ プロジェクト」10周年記念作!
これまでも、これからも!
バーチャル・シンガー「初音ミク」主演の、
シンプル・爽快な“歌うようにプレイする”リズムアクションゲーム!
「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project」の10周年記念作にして、「Project DIVA」シリーズ初めてのNintendo Switch用ソフトです。
シリーズ初収録となる楽曲を含む10年間の歴史を彩った100曲に、
本作のための書き下ろしテーマソングを加えた全101曲がプレイ可能です。
リズムゲームは従来の遊び方だけでなく、
Nintendo SwitchならではのJoy-Con™を使った新ゲームモード「ミックスモード」を追加。
全収録楽曲を二通りの操作方法で遊ぶことができます。
また、コスチュームは300着以上を収録!
更にボタンやタッチスクリーンを使用した操作で自分好みのTシャツをエディットする事も出来ます。
アニメ調のタッチにリニューアルされたPVで、
とびきりメガなボリュームのリズムゲームをお楽しみください。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000018699





【Nintendo Switch】Florence

恋と人生の物語
25歳のフローレンス・ヨーは、行き詰まりを感じています。彼女の毎日は終わりのない仕事、睡眠、そしてソーシャルメディアに時間を喰われることの繰り返し。しかしある日、クリシュという名前のチェリストに出会い、それは彼女の世界観をガラリと塗り替えることになります。 
 
 プレイヤーは、カスタムメイドのミニゲーム・エピソードを通して、フローレンスとクリシュの関係を、一鼓動づつ体験していきます。出会ったあとの誘惑から、訪れる衝突、お互いの成長を刺激し合い、やがてさまよう心…。実生活の一片を描写したグラフィック小説やウェブコミックにインスピレーションを得た『Florence』は、親密で生々しく、個人的なゲームです。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000027592

参考動画:海外版


【Nintendo Switch】Super Tennis Blast(スーパーテニスブラスト)

多彩なモードでエンジョイ!テニス!!
世界最高のテニスプレイヤーを目指そう!
SuperTennisBlastは、エキサイティングなテニスが遊べるゲームです。
全部で3つの魅力的なモードがメインで遊べます。

・クイックプレイ
手軽にテニスで遊ぶのにオススメなモード。
1~2人で遊べるシングルの他、最大4人でも遊べるダブルスも遊べます。

・ワールドツアー
プロテニスプレイヤーとしてワールドツアーに挑むモードです。
試合やトレーニングで集めたポイントをステータスに振り分け、アバターを成長させ、ランキング1位を目指しましょう。

・スーパーブラスト
一風変わったテニスが楽しめるモード。
ネットがランダムに上下する「リビングネット」、コートのサイズが変化する「ビッグコート」など、バラエティ豊かな9つの特殊ルールで、クイックマッチやトーナメントが楽しめます。

この他にも、自由に好きなキャラクターが作成できる「アバター作成」や、ゲームのやり込み要素満載の「チャレンジ」など、多彩なモードでお楽しみ頂けます。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000026920



ブログ内検索

P R